MP関節(第3関節)がつぶれて凹んでしまい、指が蜘蛛の足のような形になってしまう子どもさんにお渡ししています。

ポンポンを軽く握るようにして、目玉やお花が鍵盤につかないようにゆっくり弾いてみましょう。
まずは③の指のみの課題から始めていきます。

着けていると、こんもりと丸い手の形ができますね。
ポンポンを鍵盤から落としたり
これはいけません❗🙅♂️
🆖

手作りのため、ゴムや飾りが取れるかも知れません。そのときは交換しますね。たくさん作ったので大丈夫です❗
まだ手が柔らかい小さなお子様には手の形は教えないという先生もいらっしゃるようですが、私は初心者さんからまぁまぁうるさく言っている方だと思います💦
絵が下手なので💦
シールを作りました

ふにゃふにゃで反り返った指を見ることや、ペンペン叩きつけるような音がたまらなく嫌いなのです。
しかし、そればかりにならないよう「指の形をやいやい言うのは1曲のみ」と自分に制限かけてます💦💦
手のフォームは、常に自分で意識していなければ改善されません。
頑張りましょうね!
音戯の会 ピアノ教室@naok…のmy Pick
本日もお読みくださり
ありがとうございました♥️

奈良 生駒郡 斑鳩町 王寺町 三郷町
音戯の会 ピアノ教室
若干名生徒募集中

王寺駅から車で5分ほど。
R25三室交差点(マクドナルドが目印)から
いかるがパークウェイを
東へ(法隆寺方面)すぐです。
王寺付近でピアノ教室をお探しの方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。
無料体験レッスン実施中
お問い合わせフォーム
クリック

ホームページはこちら
