精華町の先生のブログでご紹介されていた『せかいいっしゅう おんがくえほん』を取り寄せました。
世界のいろんな音階を使って気軽に即興演奏を楽しめる本で、楽譜はちょこっと簡易伴奏が載っているだけ。あとは、鮮やかなイラストと、豆知識など、読んで楽しい見て楽しい絵本です。
さっそく小学生さんとなんちゃって即興演奏大会をしました。
とりあえず1ページ目を…
最初は沖縄です。
まずは、この鍵盤図通りにピアノに印をつけてもらいました。
あとは、音源に合わせて印の鍵盤をテキトーに弾くだけ。
1本指でもOK❗

最後に
「にふぇーでーびる」
と沖縄言葉でご挨拶して終了~♪
即興では、聴覚や運動感覚が鍛えられ、最初はデタラメでもだんだんと先が読めるようになってきます。
そして、否が応でもリズムに乗らなければなりません。
ノリノリの沖縄音楽♪では、3連符のリズム練習もできました。

レッスン後には、サーターアンダギーの作り方をお母様へLINEしました。←本人の強い希望
(笑)

いっぱい楽しめますよ♪
音戯の会 ピアノ教室@naok…のmy Pick
本日もお読みくださり
ありがとうございました♥️

奈良 生駒郡 斑鳩町 王寺町 三郷町
音戯の会 ピアノ教室
王寺駅から車で5分ほど。
R25三室交差点(マクドナルドが目印)から
いかるがパークウェイを
東へ(法隆寺方面)すぐです。
王寺付近でピアノ教室をお探しの方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。
無料体験レッスン実施中
お問い合わせフォーム
クリック

ホームページはこちら
