夏休みは60分に | 奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

子ども~大人まで、安心して通っていただけるアットホームなピアノ教室です。
本格クラシックからポピュラーまで、ご希望に添った完全マンツーマンレッスンで、「ピアノ好き!」から「もっと弾きたい!」を育みます。
一緒に音楽を楽しみましょう♪

こんにちは‼
ご訪問ありがとうございます。

奈良 生駒郡 北葛城郡 斑鳩町 王寺町 三郷町
音戯の会 ピアノ教室
講師の うじなおこ です。音譜


 ↑詳しくはクリックベル
お申し込み受付中‼

⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫⚫

 夏休みは、レッスンを60分に拡大中の小学1年生さん。
今日のレッスン内容はこんな感じでした。⬇

音読み(5分)
メトロノームに合わせて5音プリントを読み上げていきました。

リズム打ち(5分)
4/4 と3/4拍子の2段リズムを3題
先生と上段と下段を分けたり、一人で右手と左手で叩いたり。メトロノームに合わせてリズムを打ちました。

視唱(3分)
4小節のものを2題
いきなりピアノ無しで歌いました。
そして、ピアノに合わせて歌い、確認します。

ピアノ(30分)
バーナム5曲
バスティン2曲
かっこう

プリント(10分)
音符の名前と長さのおさらいをしました。

ピアノを聴きましょう(2分)
たまに生徒さんがキョトン(・_・)?とするような本気ピアノを聴いてもらいます。(笑) 一瞬ですが。
何かの刺激になってくれれば…と思っています。

そして、今日はお迎えまでに少しだけ時間があったので、プリントファイルに飾り付けをしました。むらさき音符キラキラブルー音符ピンク音符



 習い始めのお子さまの場合、ピアノの前に座っている時間は全体の半分ほどなんですね。
ピアノの前に座っているときも、記号であったり、弾きかたであったり、どんどん新しいことが出てきて、その度に説明に追われているのが現実です。
ですから、ピアノの本当の楽しさがわかるのはもうしばらく先だと思いますが、60分のレッスンも途中でダレることなく頑張ってくれる1年生さん。
エライです。
私も上手になる過程を楽しませてもらっています。





ではではバイバイ



本格クラシックから
コードで弾くポピュラーまで
ピアノ教室

音譜音譜ただいま生徒募集中音譜音譜

王寺駅から車で5分ほど
三室山のすぐそばです。

王寺付近でピアノ教室をお探しの方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。

無料体験レッスン実施中

お問い合わせ・お申し込みは
ホームページ←クリックベル
からお願いいたします♪