中学の音楽の先生をしている友人の話なのですが…
学校で歌のテストをしているときに、一人の生徒が
「先生、音が高過ぎるのでキーを下げてください‼」と言ってきたそうです…💧
最近の子はカラオケで慣れているので、キーを変えるのはごく普通のことと思っている。そして、先生たるものどんなキーででも伴奏が弾けると思っているみたいだけど…
そんなこといきなり出来んわい‼(ノ`Д´)ノ彡┻━┻
と、友人(声楽科出身)は泣いてました。(笑)(笑)
で…
ピアノの先生なら当然できるよね?と…💧
え?

いやいや…💦
こちらも苦戦中なのです。
⤵⤵

「3度上げてもらえるかな?」
「こっちは2度下げて!」
移調リクエストが普通にバンバンきます…💦💦
コードで適当に弾いてたら
「皆さんカラオケで慣れているから、前奏や間奏は変えないで!」
とのお達しが…
💦💦

移調は苦手なので苦行感がすごい
たくさん勉強させていただけて嬉しいです。
💦(泣)

皆さまに楽しんでいただけるよう
張り切って準備しております‼💦💦
ではでは
