おとぷけ給食~各学校で調理 | 音更町物産協会

音更町物産協会

おとふけミニ情報

音更町の小中学校18校の給食は『自校方式』と呼ばれ各学校で調理員さんたちが調理し提供しています。JA、生産者等の理解や協力のもとパン、ラ-メン・うどんの麺は100%音更町産小麦粉を使用。また毎月1回は『おとぷけ給食』として音更町の農畜産物を使った給食が提供されています。6月8日の給食はJAおとふけ提供のグリ-ンアスパラで「アスパラべ-コン炒め&揚げジャガイモ」で提供されます。昨日は、石◎係長と広い音更町の農村部の学校を回りアスパラを届けてきました。

町HPの音更中学校学校でも学校給食紹介で本日の「おとぷけ給食」の写真の他、献立表、給食通信が公開されています

(staff:ao)

http://www.town.otofuke.hokkaido.jp/school/otofuketyuu-school/otofuketyuu-school.html

今後も毎月1回、ほうれん草、かぼちゃ、ながいも、小豆、鶏肉などが登場します。食育事業として子供たちが給食で地場産食材を食べられることは、郷土愛を育み給食を通して生産者と子供たちが交流できる素晴らしい機会です。

来月はJA木野提供のブロッコリ-で「ブロッコリ-のみそマヨ焼き」の予定。ブロッコリ-の収穫も始まってます。

例年、曇天、長雨、低温など蝦夷梅雨(えぞつゆ)と呼ばれる気候となるのですが、今年は晴天が続き適度に降雨もあり小麦が穂を出すなど農作業や生育が早く進んでます。十勝総合振興局発表の定期作況調査でも管内的にも平年より早い状況です。

http://www.tokachi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/num/sakkyo/kouhyou300601.pdf