上の子の時は同じ年齢の頃、頻繁に写真も成長記録も取っているのに、下の子となると適当になるあるあるが私にも当てはまります。。

反省して今日は成長記録。


身長体重、ジリッジリ~と成長中。

でもジリジリの割にはなんとなく最近大きくなってきたような気がするなキョロキョロ細長く。

抱っこしづらくなってきた。(←いつまでも抱っこしたい人)

あとごはんを食べる時、まだムラはありつつもメチャクチャ食べる時があり、なんなら上の子よりも食べることがあって今から慄いています。

こんなに食べるのになぜ体重は増えない?と思うけど無駄にエネルギーを使ってるんでしょう(男子あるある)。

「食べる」に関連して。

刺身は本人が食べたがらなかったのでトライしてなかったけど、年中の時に急に「食べたい」と言い出し、鮪の刺身デビュー寿司

いやー、寿司、刺身が食べられると楽になるよね。他の家族は刺身で、彼だけ別のものを用意しなきゃいけないっていうのが絶妙に面倒くさかった。(←)

個人的には小学生まで無理に生魚を食べる必要はないとは思っています。が、寿司刺身を食べてもらえると親は楽であります。

娘に関しては刺身デビュー早かったんだよね。2歳くらい?ブログをさかのぼればどっかに書いてあるはずだけど…(笑)

本人が興味を持ち始めた時が食べ時でいいんじゃないでしょうか~昇天


記していなかったと思うけど、オムツ外しは日中は年小で完了、夜は年中で完了OK

彼に関してはあまり躍起にならなくても自然にオムツ外しが完了するということを教えてもらいました。(←要するに何もしていない親)

あっ、大きい方(ウインナー)のあとのお尻拭きはごく最近自分でやらせてみて仕上げのみ親がやる方式になりました。


ちゃれんじのタブレット端末でお勉強はしているが、文字を書くのは下手だね~。読めるけど書けない。

お友達にお手紙を書く、何もなくても文字を書きたい、などの文字を書く動機がないんだな。

まあ彼のことなので追い上げてすぐできるようになるでしょう。

算数は勝手にやってます。ちゃれんじで扱っていなくても勝手に。
上の子の足し算ツールなどがあるので数の概念はスムーズに植え付けられ、◯➕◯がどういう意味なのかを理解済み。
これまた下の子あるあるでしょう。

記憶力は上の子ほど良くない。神経衰弱ゲキ弱。


公園ではブランコがいつまでたっても乗れないのが逆にすごいあんぐり

つい最近、急に気になってヤフー知恵袋で調べてみたら意外と5歳(まもなく6歳だが)でもいるみたい。

そして本人が体得するしかないので、ブランコに乗る機会を増やすしかないんだって。へ~昇天

自転車はスタライダーの14プラスから、さらに上の子のお下がり自転車も乗りこなしてますOK

ひとまずそんなところかなー。何か思い出したらまた改めてバイバイ