最終フェイ感想。ネタバレしかありません。




フェイ(CV.岡本信彦)


こっ、これは複雑~~!!プレイした人で議論になりそうな感じ。感情が追いつかないよ...

メインヒーローなのに共通が終わると影がなくなるし、攻略制限もガチガチだったのでようやくフェイを攻略できる!という喜びから始まったこの√。 

周りにナーヤに対しての恋心がバレバレなのにずっと隠し通してる所を見て、絶対フェイは中々想いを告げられずもだもだする!と思ってたら個別入って直ぐに告白したので驚きつつ不穏な空気からのフェイの長くは生きられない発言でまず衝撃。

マツリカ村の結界は族長の命と引き換えに張ってきたと。いやいやそんなこと言って〜死なない方法を探して2人で幸せになるのが春前への道でしょと思ってたら本当にフェイが死んでしまった...Why!?!?!?!?

そしてフェイ→フエンへと攻略キャラが交代という追加の衝撃。

フエンの霊体から分かれたものが新たな肉体を得て族長家直系で生まれ、死んだらまたフエンの元に戻る。
だから代々の記憶をフエンは持っているしフェイの肉体で蘇ったからフエン=フェイみたいになってたけどこれを同一視するかどうかってとても難しいなって思いました。姿も違えば性格もフエンの方が主となってる感じがしたし私は別の人っていう感覚で最後までプレイしてました。それにフエン様と初せっせの時フエンと呼んで欲しいって言われたしね…

だからこそナーヤが戸惑いながらも割と早くにこの人はフェイなんだって受け入れた時は適応能力高すぎだろ!!って思った。乙女ゲームのヒロインはこうじゃなきゃ務まらないのか。
フエンに関してはカウトダウンイラストで見た時に凄く好きな雰囲気で攻略できたら良いな~とか思ってたりしたけどまさか隠しでもなくこうなるとは思ってなかったので、キャラとしては好きだからなんとも言えない複雑な気持ちです。

⚪️春前終節

孔雀を呼び戻したい蛍聲様にナーヤとしての人格を消されそうになる所を助ける為に、999年待つほど愛した孔雀よりもナーヤを選んだのをみるとフェイしての感情が大きかった?と思ったけど、ナーヤ=孔雀と認識せず"もう一度愛したのはナーヤ"と言ってたので違うのかな〜〜でもナーヤへの感情が孔雀への想いより勝つのかとモヤモヤする所はある。最後フエンと出会ってからの記憶を失くしたナーヤのフェイ?の問いにそうだよって答えたのはフエンでフエンの優しさだと思ってるんだけど違うのかな?分かりません!!誰か教えて!笑 あと蛍聲様がナーヤの人格をぽんと消そうとするあたり、考えとかやっぱり人外の神様なんだなぁと思った。

⚪️明前終節 
フエン様大勝利ENDじゃない??こっちは完全にナーヤとフェイの人格消えて、孔雀×フエンになるわけだけど、こういう淫靡な2人きりの世界大好き~!!!"感情も分からず人を愛することはない"って言ってたフエンがこの執着独占欲を出すのが最高。フエン視点でそのクソデカ感情を抱くまでの過程を見たかったです。


⚪️雨前終節 
2人の子供を抱くことは出来たけど結局死んじゃうしあの後はフエンが迎えに来てるんだろうなと思うと、結局フェイがフェイのまま終われるENDはなかったね...。つかの間の結婚生活もマツリカ村の住民に台無しにされてるしフェイが不憫すぎた。意見コロコロ変えて嫌がらせしてくるわ最後はナーヤを襲わせて離縁させよとしたし思い出しても腹が立つ。人が良すぎたナーヤにすらこんな人達見捨てちゃえば良いのにと言わせるのは相当だよw

あと最終√らしく色んな事が明かされて繋がっていくのは気持ちが良かった。火貿易は燕緋(孔雀の弟で後の玖家)とマツリカ村に残った孔雀との情報交換の為に始めその後王家復興の目的を悟られないようにする為に風一族に火貿易を託す、白狼族は2つの炯眼を引き離しそれぞれで守る為に生まれ、凶ノ子(タオ・ウー)は村の中で炯眼を守り続けられるように混ざり血が入らないようにする。999年前の事が全部"今"に、そして攻略キャラ達のルーツがそれぞれ繋がってるのが良かったです。
結局、蛍聲様を復活させて雪月花国の王族復興という目的のみで考えると燕來春前ENDが1番理想の形だったのかなぁと思った。

色々と感想が難しい√ではあったけどなんだかんだ私は楽しめました。乙女ゲームとしての恋愛で考えるとうーんだけど物語としては壮大だし良かったです。
ただフェイは推し候補の大本命でもあったけどそんな次元の話でもなかった笑