小さい時から、白いお米、ご飯が好きです。

今も、ふりかけがあれば 飯2杯は楽に食えます。

麺も好きです。日本そばはアレルギーで食えないけど。

小さい時から炭水化物でお腹いっぱいにする生活できました。

少しのおかずにたくさんのご飯がいいんです。

つい数年前まで、一度に米二合食べていました。

丼でご飯です。ふりかけ大好きです。

昼飯は必ず大盛にします。

そのくせ、嫌いなのがたくさんあります。

・鶏肉…ぼそぼそしててダメ 普段は全く食べない

・ホルモン・・・なんか気味が悪い 焼肉はカルビのみです。

・柑橘系・・・・匂いが嫌だ。特に、レモン大嫌い

なんでも食べられる人がうらやましいです。

もう かなりの年になって代謝が悪くなっています。

今までのように食べていると間違いなく、太ってきます。

タバコを辞めたこともあって、ここ数年で10キロくらい太りました。

でも、食欲はあって、食おうとしたら、今までくらいの量は軽く行けちゃいます。

もうあと少しで70歳だから、育ち盛りの中高生じゃないんだから ちよっと考えて、節制しなくちゃだめだね。

そうしないと他の病気になるかも。着るもの 3Lでも小さくなりそう。