ドライセンを歴史的カラーで(ZZ旧キット) | プラライブ! ―おとやんブログ ガンプラ筆塗り日誌―

プラライブ! ―おとやんブログ ガンプラ筆塗り日誌―

主に旧キットのロボットプラモ作ってます。塗装は全て筆塗りで行います。

誕プレで電さんから貰ったドライセン。劇中でもそこそこ活躍してたような記憶がありますが、
配色がいまいち好みではないのでドム色にしてみました。ただ作って塗っただけなので改造等は皆無です。



仕込みバルカン等、内部はほとんど塗ってません。見せなければどうということはない。
それにしてもキットママでこの手の出来はすばらしいですよ。このパーツだけの為に買ってもいいんじゃあないでしょうか。



ジオンのドムとザクの良いところを取って開発した云々のことが説明書に書かれていましたが、ドム部分はわかるとしてザクに関しては動力パイプが露出しているという欠点しか見当たらないような。まあわからんとこで色々やってんだろうということにしておきます。



μ'sのドライセンさんと一緒に。これで精一杯の可動です。





アキバで発見。皆同じようなこと考えるんね。





神田神社ウラにて。今日から神田祭りらしいです。ヒマなライバーさんはいってらしゃい。






同じくアキバ某所。ラブライブ2期5話の名場面(?)の場所。ダイコンのコスプレしてた集団がいました。大根役者てことなのかな?
聖地巡礼、楽し。