音の巻第4幕無事終演いたしました。もー楽しいのなんのって!

6バンドとすごいボリュームで、お客さんにとって見るのがハードになるのではないかと心配していましたが、そんなこと一切ありませんでした。どのバンドにもそれぞれに2つとない色があり、驚き・発見・感動の連続で、少しも飽きさせないステージが続きました。

終わってから数人のお客さんに言われたことですが、そう、学生バンドってとてつもないパワーを持ってると思います。ぼくもそれを実感できた一夜でした。我ながら、ほんといいイベンドだなぁと自負してしまいます。

そんないいイベントが開催できるのも、見にきてくれるお客さんがいて、会場のウーララのスタッフさんたちがいて、共に企画運営を手がけた川本くんと渡邊くんがいてのことです。毎度のことながら感謝感謝でいっぱいです。特に昨日は雨降りの中来てくれたお客さん、ほんとにありがとうございました。遠くは広島から高速バスに乗って来てくれはった方もいました。ほんとありがとう。

この恩は第5幕でお返しします。晩夏あたりに開催したいなと考えております。これまたすばらしいものをお届けできたらと思います。だからぜひまた見にきてくださいね。

個人的にもいろんなお方とお話できたり、前回までの出演者の方と再会できたりして素敵な時間を過ごせました。また話せなかった方ともゆっくりお話したいです。どうもありがとうございました。

ほんとみなさんおつかれさまでした!

ありがとう


たくぼ
お久しぶりです。たくぼです。ほんと久しぶりの書き込みだな~。

去年末に音の巻第3幕が無事終わり、1月は学生らしく学業に勤しみ(あくまで単位とるため)、春休みは海外へ足を伸ばすなどいろいろいい体験し、新学期特有のごちゃごちゃをやっとこさかき分けて・・・早くも今週末第4幕ですね~!!

忙しいながらも今回の音の巻もしっかり準備できておりますよー。大変すばらしいものをご用意しております。特にブッキング!今回は6バンドと盛り沢山です。前回は、キャンベルズやミセスやInitiative Gateなど、スタッフのぼくたち自身が出演してくれるバンドさんの情報を前もってライブで見るなどして持っておりました。しかし、今回は川本くん所属のroly-poly、ぼくの所属するPOP & THE SON BOY以外見たことも聞いたこともないバンドさんばかりです。音の巻ならではのこのブッキングの感じ!心配なんてありません。ぼくにはわかるんです、素敵な音楽を聞かせてくれるバンドさんばかりなんです!!

みなさんも大いに楽しみにしておいてください。ぼくたちと一緒に度肝を抜かれましょう。

先日決まったばかりの出演順を発表して、今日はおいとまします。ではでは

open18:00 start18:30
YKK(同志社)
喜望峰(京都府立)
#1 Hit Jam(龍谷)
POP & THE SON BOY(大阪)
天皇のわき毛(立命)
roly-poly(同志社)

どうも!

とうとう!
出演者決定!!

です。

●音の巻 第四幕
5/24@OOH-LA-LA
18:00 open
18:30 start
1000yen+2オーダー


POP&THE SON BOY(大阪大学)
roly-poly(同志社大学)
喜望峰(京都府立大学)
#1 Hit Jam(龍谷大学)
YKK(同志社大学)
天皇のわき毛(立命館)

いやー、6バンドというボリュームに落ち着きました。
今回は、難産でしたが、それだけ様々な人やジャンルとのであいがあると思います!

ぜひぜひお越しください!!