続・私が思うアロマテラピー【出会い編】 | Precious style ~五感喜ぶ豊かな暮らし~

Precious style ~五感喜ぶ豊かな暮らし~

【東京・オンライン】
バリキャリ思考で人生ハードモードだった自分を卒業。どうやって豊かで穏やかな暮らしが出来るようになったのか?
自身のライフスタイルを発信しながら理由などを綴っているブログです。

こんにちは♡
頑張り女子の為の
「マネジメントアロマ」講師、Fumieです。

前回の記事、思いのほか反響を頂き✨✨
共感してくださる方がいるって嬉しい❤️


今回はですね、【出会い編】です!
いまお伝えしている
オートクチュールアロマ®と出会ったのは
約5年前。(日に日に月日の感覚がなくなる笑)

それまでの
『なんだか地味アロマ』のイメージが
吹き飛んだ、衝撃の出会いでございました…!

きっかけは、当時アロマセラピストとして
働いていた勤務先でした。

実はわたくし、
フェイシャル〜全身ボディトリートメントが
できるんですー(。•̀ᴗ-)✧ 
その話もまたしていきますね。


表参道にある
メディカルアロマサロンのパイオニア店。
このサロンで扱っていたのが
karina premium organics(カリーナプレミアムオーガニクス) の精油(エッセンシャルオイル)でした。

『勤務先サロンで取り入れているものだし
勉強もかねて色々と学ぼう!』と思い、
カリーナの代表者のもとへ足を運びました。

当時のオフィス兼ショールームは
都心にある某タワーマンションの1室。
エリア的に、海外の方や
有名芸能人も住んでいる雰囲気の良い
隠れ家的場所でした。

この時は、ここに毎日通うことになろうとは
夢にも思っていませんでした笑笑


ホテルのようなロビーを通り、
最初にお出迎えしてくれたのは…


なんとも雰囲気のある小柄なマダム👸

『ようこそ〜✨』
のソプラノ声が綺麗で綺麗で!
オペラ歌手のような華やかなオーラが
とても印象的だったのを今でも覚えています♪

お話を伺うと、
S先生は、カレッジの代表者でした。

加えて
直接海外コーディネーターと共に
世界各国の一級品の精油を輸入している
なんともワールドワイドな女性でした。

『えー!!本当の精油の世界って
 こんなにラグジュアリーなの?!?!』

目からウロコのお話のパレード👀👀👀

美しいもの、文化的なものに
触れたいがために上京した私は、
この世界観に一瞬でハマりました(笑)

あれ、出会い編も続きそう(笑)


どんな世界観だったのか、
どんなお話の展開だったのかはまた次回に♪