壁紙を貼ってみる | とら‐が‐あめ

とら‐が‐あめ

30代主婦で2児の母。割とフツーの4人家族。
パートを始めてあっという間に3年が経過。
"人生で今日が一番若い日"をモットーに毎日頑張っております。

今日は1日自由!ってことで、重ーい重ーい腰を上げてついに壁紙貼りに挑戦することにしましたビックリマーク

 

 

もう2年前になりますが、実家に引っ越してきたときに壁紙の汚さに唖然……。

 

 

そりゃまぁ新築マンションに住んでたわけだしねあせる

 

 

実家は築20年で10年以上母が1人で住んでるので割とキレイな方なのですが、玄関周辺と言うか1階部分だけはやったら壁紙が汚いんですチーン

 

 

原因はワンちゃんなのですがね。家建てた頃はまだ犬を飼ってたので。

 

 

そのワンちゃんが背中が痒くて壁に擦りつけてたんでしょうね……ガーン

 

 

壁紙の下の方30cmぐらいが全部茶色くなってます。。。チーン

 

 

なのでどうしてもそこだけはどうにかしたい。張り替えられないなら上から何か貼ろう!ってことで。

 

 

引っ越してきて割とすぐにホームセンターで剥がせる壁紙?リメイクシートみたいなやつをたくさん買ったのですひらめき電球

 

 

が、いざ貼ろうと思うと面倒で面倒で……結局買ったまま放置すること約2年汗

 

 

粘着力とかの関係で無駄になると最悪なので、意を決してとりかかったわけであります。

 

 

最初にやったのはココ。まさに玄関です。

 

IMG_5916.jpg

 

ここは別に汚くないのですが、とりあえず試しに1人で挑戦。

 

 

苦戦すること15分ぐらいかな?なんとか貼れました笑い泣き

 

 

IMG_5917.jpg

 

しかし私1人ではもうこれが限界。この続きを貼ろうとすると柄を合わせたりとか複雑な作業が出てくる…汗

 

 

ってことで母を召集。勝手に進めて事後報告だとブツブツ文句言われそうだしね滝汗

 

 

いや、既にやり始めちゃってるのでどっちみち事後報告なんですけどw

 

 

やっぱり来たときはブツブツ小言を言われましたとも。柄がおかしいとか根本的な話からね……w

 

 

いやいや、一緒に買いに行って選んだじゃん……って。もうこっちも呆れちゃいますチーン

 

 

いろいろ文句を言われてイライラする気持ちをなんとか落ち着かせ、一緒にやってくれるそうなのでお願いしました。

 

 

母がうまいこと柄合わせてくれたりカットしたりしてくれてなんとか無事に終了!

 

IMG_5918.jpg

 

一部汚れがはみ出してしまった部分にはナノビーズで作ったどせいさんを貼りました照れ

 

 

玄関から進んで曲がったとこまでしっかり貼りましたとも!

 

IMG_5919.jpg

 

特にここ辺りの下が本当に汚かったので隠れて満足照れ

 

 

余った(と言うか切り取った)端材で洗濯カゴのラックも装飾してみたり爆笑

 

IMG_5920.jpg

 

 

最後に出た大きめな端材は適当に壁に貼っつけてみました。笑

 

IMG_5922.jpg

 

不評だったらここは外すけどねえーん

 

 

いやー、2年近く玄関に放置されたままだった壁紙もなくなったし、汚い壁も隠れていろんな意味でスッキリOKキラキラ

 

 

母も自分が手伝った手前文句もなくなったようです。笑

 

 

どうせ子供たちが小学生になった暁には家中のクロスを全部張り替えるって決めてるので

 

 

それまでの3、4年だけもってくれればいいですしニヤリ

 

 

そうそう

 

 

トイレのリフォームを考えるにあたり、壁紙について悩んでみましたひらめき電球

 

 

友人がムーミンの壁紙の存在を教えてくれたので全部のサンプルを取り寄せてみました!笑

 

IMG_5923.jpg

 

うーん、派手な柄物はあれだけど地味なやつなら採用できるかも……お願い

 

 

旦那にも話したけど「いいんじゃない?ほっこり」と。

 

 

って言うか、そもそも人が来ることがほとんどないから自分たちが気に入ったのでいいよね!!笑

 

 

母は難色を示しそうですが……ここで毎日暮らしてるのは私たちなので、その辺我慢するのは違う気がするしぶー

 

 

トイレなんて狭いんだから張り替えも大した金額じゃないだろうから飽きたら張り替えればいいだけだしビックリマーク

 

 

ってことでちょっと好きにしようと思いまーすニヤリ音譜