その後のパートな日々 | ママにだってやりたいことはある!

ママにだってやりたいことはある!

---ひとまず、6年に及ぶ専業主婦生活から脱却しました!---

前回からだいぶ時間があいてしまいましたあせる

 

 

早いものでパートを初めてから気づけば1ヶ月半近くが経過。

 

 

まだまだよく分からないことだらけですが、多少は戦力になれてるのかなー?と。

 

 

経費精算後の領収書貼りなど地道で無駄に時間のかかる作業から始まり

 

 

マニュアル作成したり請求書の処理の仕方なども教わりつつ。

 

 

そして今月ずっと取りかかってたのが、チラシ制作ビックリマーク

 

 

上司から事務2人で美容のキャンペーンチラシを作って欲しいと言われて、

 

 

とりあえず手の空いてる(そして割と得意分野)な私がざっくり作り、意見を先輩のAさんに聞いて修正しつつ……と言うのを繰り返して。

 

 

ちなみに当初はExcelかパワポで作らされそうだったのですが、色々調べてフリーソフトのCanvaを使うことにしました。

 

 

おかげでかなりそれっぽいチラシを作ることができ、上司も満足してくれた様子グッキラキラ

 

 

チラシ作るのは学生時代に知人の犬の新しい飼い主を募集するチラシを作って以来だったかな。。。笑

 

 

事務パートなのにそういうチラシ作るって経験もなかなかないと思うので新鮮でありがたかったですアップ

 

 

そういうのもできるって思われれば時給アップにも繋がるかも知れないしねニヤリキラキラ

 

 

あとはそれに伴いアクセスマップを作るというのも初めてやりました。

 

 

やる前までは躊躇してましたが、やってみると意外と簡単なんですよねひらめき電球

 

 

これは今後も役に立ちそうなスキルなので、何度か挑戦してもっと時間かけないで作れるようになると良いなと思います。←今日も別件のアクセスマップを依頼されて作ったので、既に2回やりましたOK

 

 

あとは勤怠管理表を自動作成するVBAツールも目下作成中。

 

 

久々のVBAだからだいぶ忘れてるなーと思いつついじっててめちゃめちゃ楽しい照れ

 

 

もう10年以上前になってしまった若かりし新人の頃を思い出します…ほっこり

 

 

社長曰く「事務2人どっちでも何でもできるようになって欲しい」とのことなので

 

 

多少時間はかかると思いますが頑張っていろいろ覚えて行こうと思いますビックリマーク

 

 

まぁでも、たぶん1年はかかるかな……汗