メンヘラ業者との戦いの結末 | タツの突撃不動産日記

タツの突撃不動産日記

私タツの不動産、海外投資、株式、転売など投資活動を書き綴っていきます!!

岐阜で築古戸建て不動産投資やってます。
コメントお気軽にどうぞ。

アメンバーは基本お会いした方のみ承認とさせて頂きます。

おはようございます。


タツです。


昨日は初めて、エアコンの取り外しをやってみました。


とりあえず切断出来れば何とかなりますね。














先週の話です。


先日から、不要な内容のLINEがあったり、土足禁止の現場に土足で入ったりと、酷い内容のオンパレードの業者から作業が終了したと連絡がありました。


その日たまたま、別件で現場に行くことがあったので見に行ったら、怒りが込み上げて来ました。


とりあえず終了には幾つか条件をつけてて、その条件がキチンと終了しているかチェックしていたのですが、1番やって欲しかった室内の簡易的な掃除がやってませんでした。


実は、雑巾掛けをやっていてくれれば許そうと思っていたのですが。


ここで堪忍袋の尾が切れて、メールしました。


内容は土足で作業したので追加でリフォームが必要になりその費用を請求しますと言う内容。


畳を12枚替える必要があったので、その費用を請求しました。


でその費用を差し引いて金額を支払いますと連絡しました。


そうしたら、あっさりと認めました。

とにかく早くお金が必要だったみたいで、当日払いを要求されました。


対応する気は無かったのですが、別のスタッフから後になって雑巾掛けをするから満額払ってくれとメールが来たので、その日の内に全額払って終了です。


送金した旨を伝えたら、2人の電話、LINEを全てブロックしました。


2週間ぐらいでしたが、本当に不要な連絡が多くて余計な消耗が多かったです。


やはりジモッティの業者は要注意です。

今後は使わないようにします。


今日も読んで頂きありがとうございます。