先日のひな祭りは、ちらし寿司と蛤のおすましでお祝いしました。
ひな祭りには祖母や母とお人形を飾り付け、ご馳走を作ってもらった特別な思い出がよみがえります。いつか娘にも同じように思い出してもらえるかな。
今年に入って早くも三ヶ月め、皆さんはどんな春をお過ごしでしょうか?
さて、第12回おてての会のご案内です。
今年度最後のおてての会は、新たなスタートを切ろうとする方へ、1学年大きくなる君へ、幸せな毎日を願うあなたへ贈ります!
題して「クチナシで染める~しあわせの黄色いハンカチ~」。
クチナシの実を染料とし、さらしを美しい黄色に染めます。さらしは無蛍光のものをお1人1メートル分ご用意します。当日好きな長さにカットしてくださいね。
しあわせの黄色いハンカチを携えて、この春おてての会も新たな門出を迎えます。
小さなしあわせを重ねる日々を今後ともご一緒ください♪
::::::::::::::::::::::::::::
**先着十組、要予約**
<日時>3月27日、10時半~2時
<場所>教会2階
<持ち物>お弁当、水筒。染めた布を持ち帰るためのビニール袋。服や手の汚れが気になる方はエプロンやビニール手袋。
<参加費>会場費100円と材料費200円前後(材料によって変動あり)。
ご予約はこちらのアドレスへ→okawari_itadakimasu@yahoo.co.jp
お待ちしております。