行ってきました~自転車絵本原画展!

すでに向かう時もドキドキ感増す為(笑)に久しぶりに電車に乗って

娘2人と車窓楽しんだり、ときどきの寄り道楽しんだり音譜



そんで、着いたは伏見駅!

科学館のお土産屋さんにまず行き(大好きなんです、あそこ恋の矢

くまなくチェックし・・・あ、いかなきゃ大本命!と気付き(笑)

向かいの美術館へ走る人ゴー!


さてさて、たくさんの人と共に一緒に中に入りましたら、木枠に入った

ステキな原画がた~~~~~~~~くさんラブラブ!にひひニコニコ

もちろん絵のタッチこそ違えど、本とはまったく違う力強さを感じます。

妖怪がでてくる絵本の原画はおどろおどろしかったし、パンケーキは

食欲そそるし、海の絵ならあの一粒の水のかたまりから飛沫から

感じられました。


3歳には早いかな?なんておもったけど、好きな絵に出合った時の

顔は違い、来てよかったと安心。


7月21日までだったかな?ぜひお子さんとでもお一人でも行ってみてください。

幼かったころの自分に戻れる時間です。



さて、おててのいえの今日はそんな「絵本の時間」です。

わたしは大好きな林明子さんの絵本やちょっと季節は外れましたが、クラウスの

「はなをくんくん」など他ご紹介させていただきます。

どうぞお越しください。みんなで読みあいましょう本音譜




マリオ