歌手元ちとせの「死んだ女の子」という曲をご存知でしょうか・・・
私は日本映画「キャタピラー」で初めて聴いてから、時々頭の中を歌詞が
ぐるぐる回ります。
いろんな言葉で反戦を叫ぶ、しかしこれ程までに胸を掴まれる詩があるの
でしょうか・・
この歌詞の女の子の全て(魂と体)が今の時代を生きる私に何ができるか、
そしてあの時代に自分が生きていたら、この子が自分の娘だったら・・
戦争でシベリアに行った私のおじいちゃん、たった3世代しか経ってない。
話をする度泣いていた。
私は子供で、泣くおじいちゃんに驚いていたくらいにしか記憶がないけど
いろんなものを見て、聞いて、感じてきてたからこそ静かに涙はあった。
子供はいつもシンプルに思ってる。
優しさでこの世界はできていると。
だから願う。
庭で採れたてのカボチャをご先祖様の写真の前に置き、手を合わせた。
娘は「どうしてそこに置くのー?」と聞いてきた。
「あなたはここから来たのよ、だから」と言った。
今はまだ分からないけど、心に何かが残る。いつか点は線になる。
語り継げる娘が居ること、お腹に命が宿っていることに感謝できる私が
生きていることありがたい。
戦争で亡くなった方々にご冥福を申し上げます。
![]()