随分ひさしぶり・・・・・?いや、年間スケジュール的には大丈夫ですね、5月はおてての会別会の

「未来の子供会」=学びを考える会です。


今回の講師はおてての会メンバーのお父様で「松永道雄」様です。

これまでの経歴のご紹介させていただきます。



「名古屋市の小学校教員を勤め、在職中から食や子ども自然学校に関心を持つ。
退職後は、個人的に不登校支援に携わる。
その一方で玄米菜食、玄米酵素健康法、自然医学を学ぶ。
自然治癒力、健康ヨーガで病気を治し、自然法則で健康に生きる食養生の卒論で、インドヨーガ国際免許を取得。
日本の子どもを救う玄米菜食、健康ヨーガ指導、病気にならない生き方と平和運動に携わる」


いやーすばらしい。

これは聴かなきゃ!走らなきゃ!


やはり「食」ですよ、不登校だって「食」ですよ!

お母様、お父様、ぜひいらしてください!


日にちのみ決定してます。

5月19日(土)です。時間・場所またおしらせさせてください。



マリオ