あと、1ヶ月ですね・・・・・・・なにがって「おんなのちから 寄り合い」までですよ![]()
主催側が体験したいこと、聴きたいこと、繋がりたい人ばかりをお呼びして
(これが唯一の主催者のわがまま)今回全てが叶うんです!
あ~~~~~嬉しい![]()
このほかに言葉がないです。あ、私は
です。
昨日までのバタバタも今日は一気にエンジンかかりますよ―!
だって、我らが「三砂ちづる教授」と連絡がとれましたーーーー![]()
大変お待たせしておりまして申し訳ありませんでした。
ようやくチケット購入方法や講演時間がお知らせできます!
(今夜20時までにはこちらとfc2のおんなのちからブログでお知らせします)
昨日は徳林寺へ再度足を運び現場チェック![]()
やっぱり良い場所。
風が吹き抜けて、緑が揺れて、大きすぎず小さすぎず、参加していただく
皆様の袖が触れ合うかも?位の大きさ。って、着物じゃないけど・・・
当日、着物好きで着ていこうと考えてる方!着物を久しぶりに着ようと思う方!
朗報です!
こちらからプレゼントさせてくださいね。
着物の方がいるだけでその場は華やぐんですよね~私は大好きです!
しかし、いまだ夢叶わずですが
散歩だ、砂遊びだという2歳児と共にはその辺思考停止です(笑)
4月21日(土) 10時―14時(14時半~主催者・出店者と参加者の交流会)
天白区相生山 徳林寺
駐車場は広々あります!
家族みんなで遊びに来てね