レポ:道徳教科化の勉強会! | "自分を生きる"難治性悪性リンパ腫で2021.3~再入院中…希望はホリスティック

"自分を生きる"難治性悪性リンパ腫で2021.3~再入院中…希望はホリスティック

36,38歳で高齢出産したのんびり母ちゃん~☆3.11後からゆるエシカル生活。
40歳で個人事業,聴覚障がい,42歳で悪性リンパ腫。自然療法3年→病変で緊急入院治療→半年後の2021.4現在再入院で化学療法中。
カワイイ小3小5の子供達のためにもがんばるゾウ!な備忘録的発信ブログ

道徳教科化の勉強会を
開催しました!!!



*********
あなたに合った
衣食住をご提案!

LOVE♡organic

あべめぐみ☆です
*********



おはようございます(^^)


成田では久しぶりに
昨日夕方から雪が降り始め、
夜に大雪警報が出まして❄

かなり積もりましたね➰⛄
今朝。。。


午前2時、雪国状態💦


夜ご飯の後に特別雪遊び!



さてさて、そんな日の午前中、

【道徳教科化の勉強会】

というのを開催しました。




実は、

小学校は来年度から、
中学校は再来年から、

「道徳」が「教科」になります。



今までは副教科だったけど
今度から教科になるので、

国語や算数のように

「評価」
が必要になり、

「テスト」
などで

「一定の答え」
を求められる可能性があります。



現場の先生たちからも疑問視、
不安、色々な声が届いています。


本なども出版されている位です。



その上、成田市を含む印旛郡市や
銚子市などが採択した教科書は

全国で5.8%しか選ばれていない
少数派のもので、

その内容にこれまた様々な意見が
飛び交っています。



小学校6年間は特に、
子供達の情緒や感性などが
自由に育つ時期。



そんな大切な時期に、

「答えを求める道徳」

が始まると子供達の自由な感性
どうなってしまうのでしょう…?



昨年秋に法政大学の名誉教授らと
80名近い方々が集まって、

「道徳の教科化と教科書」
の勉強会が行われたそうです。



そして昨年12月、佐倉市にある
オーガニックカフェで開かれた
道徳教科化の勉強会では、

秋にお勉強されていらした
佐倉市の大野議員を囲んで、

国際NPO理事の方などと一緒に
参加し意見交換してきました。






それに興味を持ってくれていた
友人の千賀子さんから
声を掛けて頂いたので、


「一人でも多くのママに
まずは伝わったらいいな!」


と思い勉強会を企画しました。



すると、私より先に
大野議員からお勉強されていた
成田市議の会津素子さんが
協力・同席してくださることに!



レンタルスペース24sekkiさんにて

おこたにあたり🎵
お茶を頂きながら、
スタートです☆

スクリーンがあるのでとても便利♪



○教科書がどうやって決まるのか

○成田市の採択した教科書は
どういう内容なのか

○どんな問題が指摘されているのか



まずはパワポ資料で一通り
シェアしていきました!



そして、後半にはなんと、

成田市議の素子さんから

○教育長から直接聞いた
採択についてのお話し

○採択を決める会議の議事録

○教育長決定に関しての
大きな法改正について
 
など、議員さんならではの 
視点でのお話しを聞けました❗             




ご参加の皆さんのお子さんは
通う小学校がそれぞれ違うので

学校によっての取り組みの違い
など、話しをするなかで
初めて分かったこともありました。



意見や、感じかたや、現状や、

道徳に留まらずママたちの
色々な事もシェアできたのが

何よりも大きかったように
感じています(^^)



そして、

ばぁば世代の隣接市の方が
問題意識を強く持って
ご参加下さいまして、
本当に嬉しく有り難いです。

差し入れの焼き芋は
格別に美味しかったです☆



時間を過ぎての意見交換から、

またみんなで集まって

新年度からの授業や
学校の体制や見解などを
シェアしようとなりました!



私は個人事業主で
これは仕事ではありません。

差し出がましいけれど
日本中の子供達のため!



聞き捨てならずに
一人で動き始めた事ですが、

こうして

声を掛けてもらい、
強力な協力者を得て、
仲間が増えていく。。。



これが、
子供達のため、
ママ達のため、
未来のためになっていると

確信して動いていこう。



そんな私、

そういえば高校時代の夢は

とあるボランティアプログラムに
参加することだったなぁと

勉強会のあとの
千賀子さんとのランチタイムに
色々話しながら思い出しました。



そういうわけで、

春先にまた開催予定です❗



それまでの間は、

ご興味あればいつでも
私を呼んでください❗



特に、この地域


【印旛郡市】
佐倉市、成田市、印西市、
四街道市、富里市、八街市、
白井市、酒々井町、栄町

【海匝】
銚子市、旭市、匝瑳市

【安房】
館山市、鴨川市、南房総市、
鋸南町



房総半島方面。。。


お呼び下さるなら
がんばって伺います❗



というわけで、

雪なのにアツいわたしです爆笑



昨日ご参加のみなさま、

本当に有難うございました!!!



情報交換、

ウォッチング、

色々としていきましょうね☆



Let's enjoy個そだて&育自




☆ベビーマッサージ☆

NEW雪で延期!1月 体験レッスン
  @おててカルチャー佐原校
        2/? 【あと1組様】

NEW募集中!2月 定期レッスン
        @おててカルチャー佐原校
        2/6、20 火曜日 ※2回セット 
        
ベルレッスンお申込みはコチラベル
https://ws.formzu.net/dist/S28793690/

ラクガキ大人気!プライベートレッスン
  ご自宅やご希望場所へ伺ってのレッスンです 
  寒い季節は特に大人気☆
        
キラキラお問合わせフォームキラキラ
otete.labあっとgmail.com
        

☆おててカルチャー☆

成田・佐原・潮来・柏

多様でナチュラル志向の
単発で開催/参加できる
カルチャースクールです☆


※登録講師も募集中※

☆あなたのイベントのお手伝いします☆
☆家庭教育学級へ講師派遣します☆

キラキラお問合わせフォームキラキラ
otete.labあっとgmail.com