おててラボは何の教室?ベビマ?英語?食育? | "自分を生きる"難治性悪性リンパ腫で2021.3~再入院中…希望はホリスティック

"自分を生きる"難治性悪性リンパ腫で2021.3~再入院中…希望はホリスティック

36,38歳で高齢出産したのんびり母ちゃん~☆3.11後からゆるエシカル生活。
40歳で個人事業,聴覚障がい,42歳で悪性リンパ腫。自然療法3年→病変で緊急入院治療→半年後の2021.4現在再入院で化学療法中。
カワイイ小3小5の子供達のためにもがんばるゾウ!な備忘録的発信ブログ

スマイルお試し☆1歳ベビマ英語体験クラス1,000円で開催決定スマイル
ご興味のある方はコチラをご覧頂けたら嬉しいですsei


ベビーにこにこ(*^。^*)ママのココロもほぐしちゃうベビマ教室Otete LabおててラボWハート4月に育休から復職したダブルワークのベビマセラピスト、may(めぃ)ですピョコン!

5月のスケジュールはコチラ☆
応援クリックありがとう



こんにちは~たいよう。
今年のGWは途切れ途切れですが計画はバッチリですか~音符


先日開催しました、「はじめてのデコ離乳食②かわいくこどもの日ごはん♡」

2014-04-27_11.41.20.jpg

離乳食期を終えた先輩ママさんたちや、保育関係の方々からも、「素敵な企画だね❣」「もっと早くやってくれたら絶対に参加したのに❣」「私たちの時代にもこういうのあったらなぁ♪」などなど好評を頂き嬉しい限りですスマイル

そもそも、「離乳食を食べてくれない泣き1」というママさんのお悩みを伺って、私に出来ることはないか、何か力になれないかな、というところから、お友達でもあり5人子育て中の大先輩ママでもある講師を務めてくれた守山先生に相談したところから始まった企画なんです。


1歳ベビマ英語クラスを作ったのも、「たっちやあんよだとベビーマッサージに申し込めない」「パパもママも英語が苦手だから小さいうちから英語に触れさせたいけど、DVD観せてるだけだと反応がわからない」「出来れば一緒に関わりたい」という声を聞いての決心なのです
びっくりマーク
私は一応、現役で英語を使う仕事をしています。でも、私が語り掛けてもダメ。ママの声が一番響くんですおんぷだから、一緒に手遊びしたりベビマして、楽しく五感にアプローチしましょ、という試みなんです親子sss

英会話スクールやリトミックなどのおけいこを始める前にチョット何かしておきたいな
スマイル急におけいこで英語スタート!ではなく、楽しく出来るようにワンクッション入れておきたい、というママ心に共感してのクラス開設ですbaby_sit01


他にも子育て中のイライラや、2歳前後のイヤイヤ期のプンプン感情をコントロールするアドバイスを的確に出来るよう、アンガーマネジメントもお勉強しキッズインストラクターという資格も持っています。


こんな風に、おててラボはベビーマッサージ教室だけど、ベビマ&こそだてのプラスアルファを提供し、みんながハッピーになれるママとベビーの癒しスポットになれたらなと思っています
ハート




ピコ一緒に楽しく育児&育自しましょピコ

sss開催中レッスンsss
★ベビマ体験クラス ★ベビマ基本クラス ☆1歳ベビマ英語体験クラス ☆1歳ベビマ英語基本クラス ●出張クラス

スマイルお試し☆1歳ベビマ英語体験クラス1,000円で開催決定スマイル
ご興味のある方はコチラをご覧頂けたら嬉しいですsei

お問い合わせは…
0476-37-4911 お教室専用(AM10:00~PM16:00)留守電あり
050-3636-4911 お教室専用携帯回線
otete.lab@gmail.com (24時間受付中)
お問い合わせフォーム (24時間受付中)