みなさま、こんにちは。
岩手ベビーサイン教室「お手てでお話しの会」講師のすずきひろこです
本日、トイザらス・ベビーザらス盛岡南店におきまして、ベビーサイン体験教室を開催いたしました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました
寒く冷たい雨が降るあいにくのお天気でしたが、たくさんのママと赤ちゃんにご参加いただきました。店内はおじいちゃん・おばあちゃんの姿も多く、とてもにぎわっておりました。
ベビーサイン育児真っ最中のお二組にも会えました!私のお教室の生徒さんです
「【アンパンマン】も【ミッキー】もいるよ」って、しっかりとサインしてパパとも楽しくコミュニケーションとれていました!
2人目サイン育児中のママはとっても頼もしく、2人目ちゃんも早速お手てが動いているようでした。さすがです
こうした出会いは、着実にベビーサインの輪が広がってることを実感できて本当に嬉しいです。
大きなふかふかマットにゴロン
絵本「いないいないばぁ」をみんなで「いない~いない~ばぁっ」てしながら読みました!ばぁってするたびに笑顔になってくれて、こちらも笑顔になりました。笑顔は笑顔を生みますねサイン育児をするとこんなに笑顔が増えますよ。
ベビーサインの始め時は、お座りが上手になる生後6ヶ月から7ヶ月くらいです。今日は6ヶ月未満の赤ちゃんたちにも多くご参加いただきました。ひとり座りが上手になったらサインを見せ始めてほしいのですが・・・実は、ねんねの頃からベビーサイン育児の下準備ができるベビーサイン教室プレクラスがあるんです
ねんねの今だからこそできるプレクラスに参加してみませんか?
生後2ヶ月~6ヶ月対象 矢巾プレクラス
ベビーサイン適齢期6ヶ月以上のお子さんはこちらにどうぞ。
生後6ヶ月~1歳半対象 盛岡駅前クラス
ご都合の良い日程や会場でレッスンできるプライベートクラスのご案内はこちらですプライベートクラス
まずは今日から実践してみてください。そして、ベビーサイン育児についてもっと詳しく知りたいな~と思ったらぜひお教室にいらしてくださいね。たくさんのお申込みお待ちしております