みなさま、こんにちは。
岩手ベビーサイン教室「お手てでお話しの会」講師のすずきひろこです
本日は、プライベートクラス第6回目のレッスンでした。全6回コースの最終回です。
あっという間の半年間。この半年でRくん、成長しました!表情がとっても豊かになり、今日も笑顔が見られましたよ
レッスン開始当初は、知らない人がウチに来た!と警戒心もあったと思います。でも、次第にレッスンにも慣れ、今日は私にお気に入りのおもちゃを見せてくれたり、絵本も見せてくれました。最初から最後まで丁寧にページをめくってくれました。やさしい~、うれしい~
自分で袋に入れて片づけます
バイバイの【タッチ】や【おしまい】のサインも見せてくれました。6回とレッスンは少なかったのですが、ママがしっかりお話しを聞いてくださり普段の育児で実践してくださったおかげで、着実な成果が見られました。これからもっと使えるサインが増えてくると思います
今日でレッスンは終わりなので、今後のサイン育児とサインからの卒業についてお話ししました。話し言葉に移行する時期は、個人差もあり2歳~3歳くらいです。「ベビー」と名がつきますが、ベビーサインが使えるのは赤ちゃんの時期だけではありません。言葉が出始めてからも、とっても役に立ちます不明瞭な発音をサインが補ってくれるので、会話がスムーズにできます。これは、ベビーサインやってて良かった!が実感できる一つでもありますね
この10期生は、プライベートクラスとして生徒さんのご自宅に通わせていただきました
普段の開講クラスとは違って、ママも赤ちゃんもよりリラックスできて、ペースも内容も調節できるのでとても良かったなと思います!
レッスン会場が遠くて通えないという方はもちろんのこと、人見知り・場所見知りが強いお子さんにはご自宅でのプライベートクラスがおすすめです。プライベートクラスの詳しくはこちらの記事をお読みください 出張!プライベートレッスンのご案内
Rくん、Rくんママ半年間ご受講いただきまして、ありがとうございました。
レッスンは終わっても、ぜひサイン育児は続けてくださいね。サインで楽しいコミュニケーションがたくさんできますように。
また、どこかでお会いしましょうね