みなさま、こんにちは。
岩手ベビーサイン教室「お手てでお話しの会」講師のすずきひろこです
本日はアイーナでの盛岡駅前プレクラス第3回目のレッスンでした。プレクラスの最終回です。
今日は朝からトラブルが・・・・レッスンに間に合わない・・・・
生徒さんにお電話して、急遽、レッスンの開始時間を15分遅らせてもらいました。快諾いただき、助かりました。ご迷惑おかけしました
講師活動を始めて3年目、こんなことは初めてでした。以後このようなことがないよう気をつけようと思います。反省
そんなバタバタ落ち着かない気持ちでレッスンスタート。でも、Rちゃんの笑顔に癒されました
レッスンを重ねるごとにどんどん表情が豊かになってきたRちゃん。これもお家で上手にコミュニケーションが取れている証だと思います
今日は赤ちゃんの知性的能力の発達についてのお話し。赤ちゃんが好きなルーティンやくり返しについてお伝えしました。
赤ちゃんと遊んでいる時、何回も同じ本読んで飽きないのかな?同じ歌ばっかりで飽きないのかな?って思ったことはありませんか
赤ちゃんはくり返しが大好きなんです。好きなことは何回でもやってほしい!お気に入りは何回やってもおもしろい!くり返しの中で学んでいることもあるんですよ
てってちゃんパペットの新しい遊び方もお伝えしました。Rちゃんも興味を持ってくれました。
ニッコリいいお顔で遊んでいます
プレクラスはこれで修了ですが、Rちゃん親子は9月からの本クラスもご受講いただくことになりました
岩手ベビーサイン教室「お手てでお話しの会」盛岡駅前クラスは、9月19日開講です。
詳細はこちらをご覧ください
お席はまだ余裕がございます。いっしょにベビーサイン育児を始めてみませんか?お申込みお待ちしております