ここ数日、水温が安定しているらしい。
もうグレシーズンは終わりと思っていたけど、ラストチャンスに賭ける。

1号です。
太陽が昇る前、毎回当たり有り。
正体はコヤツ。

25センチくらい。
リリース。
9時頃、海中を見るとグレの姿が。
今シーズン、初めてイカダでグレを見ました。
しかし、上下運動をするわけでなく、優雅に横泳ぎです。
棚は二ヒロくらいか?
ハリスを水平に寝かせるイメージで、横泳ぎのグレに挑みます。
棚を抜けると30センチほどのアイゴ。
グレもこの時期になると、なかなか手強い。
そして10時頃、上品な当たり。

久しぶりのグレです。
34センチ。
その後風が吹き始めると、グレの姿は消え、かわりにラーボが暴れ始めます。
結局、アイゴ10匹ほど釣って本日14時で止め。
おそらく今日がグレ狙い最終となります。
あまり大きくないけど、価値ある一匹となりました。
次はそろそろ、橘湾かの?