サツマイモ畝

昨日の農業研修は朝から生憎の雨でした。

午前中圃場3箇所を移動しながら4時間程の収穫作業は大変でした。カインズで買ったばかりの2,980円のレインウェアーも余り役立たず、水が滲みてきて上着や長靴の中の靴下も濡れて身体が冷えてしまいました。やはり高価でもゴアテックス等のしっかりした雨具が必要なのだとの改めて実感しました。

同時に、雨の中でも農家さんたちが収穫作業をして下さっているからこそ美味しい野菜が毎日食卓にのるのだと改めて農家さんに感謝の気持ちが湧いて来ました。

遅めの昼食時にはハウスの中で、用意をしていた温かい麦茶を飲んでやっと身体も心も温まりました☺!

雨天の為写真はありませんので、一昨日おてんとさま第1農園で撮ったサツマイモ畝の様子をアップしました。

手前3畝が紅ハルカ奥3畝が紅アズマです。今の所生育は順調で秋の収穫が今から楽しみです☺!