
ただいまぁ。
デイに月・火曜日に行きたいと先週から思っていて
無事、こなしてきました。
今日はね、調理実習で、もちろん、手袋をもらい、
わたしだけで目立って、人にどうして手袋してるのか訊かれたけども
スタッフが、わたしが理由に困ってるときに
皆さん、ひとりひとり、やりやすいようにでいいんですよ、と
言ってくれて、ふぅ~ん・・と去ってく人達。
自分の分担じゃないときは、フリータイムだったので
カラオケをした。
「異邦人」「チェリー」「珍島物語」「キセキ」
「赤いスィートピー」「愛燦々」「2人でお酒を」
「ラヴ・イズ・オーヴァー」「翼をください」
「骨まで愛して」「サン・トワ・マミー」を歌ってきたよ。
カラオケマイクに入ってるのでは、歌える曲が多い。
わたしはだよw
小部屋で3人くらいでいてさ、
途中、その、不潔で指導されてる人が入ってきたので
わたしは、そのときは抜けた。
昨日から、意識して、自分の行動の見直しをかけて
院長からも言われたことを、取り入れてみて、
デイにいる間は、我慢をしないで
不快なものから、自分から離れることにして、
相手に失礼だなと思って出来なかったりしてたんだけど
スタッフも入れて、くさいからとか直球ではだめだから
理由なんていくらでもあるし、言えるから、と
そういうのを、昨日、言われたことを胸に・・・
今日、ちょっとずつやってみた。
自分では無理なら、スタッフに助け舟を出してもらった。
でも、やっぱり、それが何度もになると
こんな口やかましくて、
ここに居ていいのかな・・・と悩んだ。
こうまでして、過ごしていいのかがわからなくなった。
不快から離れることは、わたしにとっては過ごしやすくなるけど
単に、それは逃げてるんじゃないかな?とか・・
いろいろ葛藤がでてきて
その度、メモして、次の診察で言うことにして
とりあえず、答え探しをしてると
悪い解釈に落ちてくので
考えるのは途中でやめて
テンションあげて、笑わせ役がわたしに、デイではなるんだよ・・・w
ノンキに、みんなと笑ってきた
デイが終わって、バス待ちのとき
金木犀が満開の隣にいて、いいにおいでさ
やっと、緊張が落ちたかんじ
深呼吸も出来た