こんにちは飛び出すハート
来週からの天気…雨ばかりのようです。
水やりするなら今日か?
また桶がいっぱいになるからね←!
多肉より水桶加減でやってる気するけど、案外すぐ乾くので調子よしです。
たまに徒長してるのあるけど、まぁまたそれはカットして増えるし…とか思ってる爆笑


カキ氷カキ氷カキ氷

銀天女×沙羅姫牡丹

銀天女交配は人気 

よく子供つけますしね


銀天女×ヒアリナも人気

ふゆは紫ぽくなるよ


銀天女×ラウリンゼ

良いとこどり

余剰にしては高額にしてるけどいつも即売れするもんなぁ



昼からハウス行くけど

種まき

植え替え

水やり

枯葉取りの順でしたいと思います指差し


あと模様替え


アエオはどうしよ

長雨にあてるのはどうなんかなぁ

強いのはいけるかなぁ



前に記事に書いた気もしますが、結局他の人の真似してもダメなんですよね。

環境同じ人いないから。

だから面白いし広がるんじゃないかと思います。

試行錯誤して結果は一年後とか…


みんな言ってますよね

うちに素焼きばちはダメだったとか

土の配合変えたらダメだったとかよかったとか


私はもちろんふむふむと聞きますが、今はそっくり真似はしません。


最初はしてたんですよ。わからないから。

ねねさんの土の配合とか(公開されてた)

でもあれだけ日照あり風あり、成長期長い環境とうちの午前中しか日が当たらないベランダ、同じで良いわけがないと。


気づくのに時間かかりました(笑)



自分の環境人に説明できるくらいに観察しましょう。

そこからだと思います。




りんごりんごりんご




勉強していること
の記事でDMまでいただきありがとうございます😊共感いただき嬉しいです。現在、息子は通信制高校に所属して課題をこなしているようで今度沖縄にスクリーングにも行きます。(修学旅行みたいなのも兼ねてる?)

チャットGPTみたいな進化したものも出現している昨今、古い親の頭だけでは考えられないような未来になりうる可能性もあり、自分の固定観念を柔らかくする必要性を感じています。

なかなか難しいんですけど押し付けはもうやめました昇天
自分も進化しないとですね。


最後までありがとうございます😊
画像ポチッとお願いします🤲

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ