コケエ
メレホアラモク
愛燦々(EXILE ATSUSHI)
何してるかわかりますか???
このフリでは、
いつもうるっときます❤️
幕の開閉のスイッチと
ドレスのチャックを上げてもらうのと、
司会にスタンバイオッケーの合図
は毎年、パートさんに最小限お願いしながら、
音響は、全て私がスマホで管理しながらの
オンステージ
何年目かな?
もう、すっかりベテランです🤣
そして、今回は、タイミング的には、
完璧だった!!!!
12日金曜日は、
カフラパパホロイ
ハオレフラ
愛燦々(山崎育三郎)
の三曲
オープニングからどうぞ!
小芝居動画
9日火曜日
① パパホロイ ひら、こた
② クーレオアロハ しろ
③ここに幸あり ひら
④ ヘレイアロハ しろ、こた、ひら
⑤ ハワイ しろ(➕ウクレレ こた、ひら)
⑥ この地球の続きを 全員
10日水曜日
① カメハメハ ヨーコ、ウッキー
② ツワヒネ 大すず、まみこ、あっこ
③ コケエ 瀬戸光、篠原
④ カアナアレ ヨーコ、瀬戸光
⑤ ホクレア 大すず、まみこ、あっこ
⑥ ラブミーテンダー ウッキー、篠原
⑦ この地球の続きを 全員
13日土曜日
① ワヒネイリケア まな、ゆり、おか
② ハワイ たか、なみ
③ カメハメハ りか、まな、おか
④ キプカイ なみ、ゆり
⑤ ツワヒネ りか、まな、たか、おか
⑥ この地球の続きを 全員
2025以外、
全て、私のウクレレ生歌でした。
CD音源と全然違うから、
踊りづらいなか、頑張ってくれました。
感謝です❤️
ラストの2025、
利用者さんも踊ってた!と、
驚いてたね
今年の夏、私がOTの中でやってたから、
馴染みの曲なんですよ
頑張ってきたことが、
繋がった感じがして、嬉しかったなあ❤️
敬老会でフラを披露するようになって、はて、何年?
みんなには、
あと7年、やるつもりだから、よろしくね!!!
と、宣言しました!
仕事の有給とったり、
大きな荷物抱えて電車、バス、
乗り継いできてくれたり、
ほんと、ありがとうございまいした。。
引き続き、来年以降もよろしくお願いします。
昨日の土曜日は、
お誕生日🎂でした🎊
娘ちゃんとパパちゃんの記憶に無かった
私の誕生日、、、、
無事、お祝いしてもらえました🤣
家族3人揃うのに、
1人で晩御飯食べるの?
と、
その絵を想像すると、
果てしなく寂しくなったりしたけど、
ちゃんとプレゼントまでもらいました🎁
さあ、還暦まであと2年!!
やっておきたいこと、
いっぱいありすぎる、、、、
まずは、
筋トレやな
走る為に、下半身は、
必死でやってるけど、
上半身は全くしてない💦
元々、握力も弱いし、
体幹も全然💦
何より体が硬くて、超ヤバイ😨
還暦を迎える頃には、
筋トレマニアになってやる!!!
あとは、
本気の断捨離も加速せねば!
人生の棚卸しやっていきますよ!
さあ、神戸に到着!
月曜日から、
我がデイサービス
敬老週間です。
そして、
私が担当するのは火曜日から土曜日まで。
5日間連続💦
今日は、
しろりん、ひらりん、こたりんが
踊りに来てくれた❤️
なんか、
いろいろハプニングありありで、
初日から大笑い🤣
大丈夫だよー!
ここは私のホームだからね❤️
何があっても、
みーんな笑って応援してくれる📣
ここ何年か、
敬老フラ週間を経験してきて、
私も、段取りはバッチリだ!!
いろいろと想定内❤️
ぜひぜひ、みんなが、
何か次に繋がる経験になればいいなぁと
思います❤️
そして、
夕方は調子にのって走った!
暑かったけど、
なんとか、走った💦
さあ、
明日は、阿倍野のみんな、
よろしくね!
昨日は内科、今日は整形外科
ここの先生、
イケメンでびっくりした❤️
ちなみに、
AI問診とやらをやって臨んでみた!
リハビリも大流行り!
この前行った、近所の年季の入ったクリニックとは、大違い💦💦
昔、働いてた病院を思いだすわ、、、
手際良くレントゲン撮ってもらって
なんか、血流を調べる検査した。
面白い、、、、
あゝ、
また、
病院で働きたいなぁ
なんて、思いついてしまった、、、
週に1回でええねんけどなぁ、、
でも、
肩、治らないと、無理やな、、
体に自信が無いと、
新しい事にチャレンジはできない。
私がこの歳で
○タバのバイトができたのも、
健康で体力アピールできたからしかない🤣
とりあえず、
自分の体に向き合って、
治してみせる!!!
あっ
足腰は元気ですよん。
上半身あかんかっても、
下半身は強化してやる!
ええ所を強くして、
それで、悪い所カバーしてやる!
と、張り切る私🤣
この話を娘ちゃんに言うと
めっちゃポジティブやなぁと笑ってた🤣
さて、
診察終わりました。
やっぱり、想定内の診断
リハビリ言われたけど、
主人がPTなので、、と、言ってしまった💦
後、また、辛くなったら来てくださいね
と、優しく言われた❤️
とりあえず、
お家リハビリ、頑張ります!
それにしても、
先生、カッコ良かったなぁ、、、
久しぶりのコメダ珈琲
美味しい😋
来年のイベントの説明会。去年は外れたけど、今年は抽選に当たりました🎯
その為に、昨日は車で早めに出勤して、
お仕事、頑張った💦
最近、
実は、体調が良く無い😭
右肩はずっと痛いわ
両手は痺れてるわ
今日はなんかクラクラするし、
やる気が出ない、、、
8月はできるだけストレス減らして、
9月には元気に活動開始するはずが、
どうも、あきません😭
暑さのせいもあるよね、、、
来週は敬老週間だし、
娘ちゃんも帰ってくるから、
遊ぶ予定があったり、
秋のイベントもスタートするのに、、
いけるやろか、、、
不安感しかない、、、
そんな感じなので、
今日は、朝一で
かかりつけ医に行ってきました。
私はコロナ以来やから、
果たして、かかりつけと言えるのか???
もうすぐ、お誕生日
あゝ、歳だけはとっていく、、、
あっ
この前、辞めた○タバの店長と偶然、会いました。なんと、私が辞めてから4人辞めたらしい💦
時々、遠くから覗いてみても、
知らない子が多いなあと思ってたわけだ、、
実際、オープンして、
あれ?って思った子も
多かったんじゃないかなぁと想像する。
また、あの忙しかった自分を思い出して、
なんか、疲れが蘇ったりしてる💦トラウマ化💦
とりあえず、
元気な自分に戻れるように、
処方された漢方、
2週間、キッチリ飲んでみます。
絶対、忘れると思うので、
さっきタイマーしときました🤣
でもね
体は不調でも
ウクレレで歌ったり、
みんなと踊ったりしてると、
気分は晴れる
まさに、作業療法だね
楽しい時は痺れとか痛みは感じないもん❤️
さて、
お仕事頑張るわ。
今、水春にいます☺️
ここの泡風呂はサイコー!!
で、
腹ごしらえ❤️
そして、先生達のステージ
ノリのいいハワイアンは、
じっとしてられない🤣🤣
沢山の応援団!
すごいなぁ😍
次のステージは、15時ですね!
では、また、
泡風呂行ってきまーす!
ずっとずっと行きたかった台湾に、
とうとう行ってきました!!!
3泊4日
初めての場所なので、
HISのツアーにしました。
今回の飛行機は、
エアアジアX
CAさん達、カッコいい❤️
ホテルは、
CAESAR METRO TAIPEI
シーザーメトロ台北 台北凱達大飯店
ホテルの朝ごはんは、
めっちゃ豪華でしたぁ❤️
では、地下鉄にのって、
台北の中心地へ!
北門は工事中💦
気を取り直して、
かき氷
それから、自由広場へ!
で、灼熱の中、ひと踊り!
とにかく暑くてバテバテ💦
なので、ホテルで休憩してから
夜市へ!
屋台をウロウロしてみたけど、
何食べていいかわからず、
とりあえず、スイカジュース
で、結局、お店で食べました。
次の日は、
電車とバスを乗り継いで九份へ!
阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)で、
まったり❤️
お茶、たっぷりいただきました♪
ほんとは提灯🏮の灯りが映える夜が素敵なんだろうけど、海が見える景色もいい感じ❤️
それから帰り、途中の乗り継ぎの駅の近くの
瑞芳美食廣場へ!
昨夜、諦めた牡蠣オムレツに遭遇!
美味しかった❤️
で、やっぱり、ホテルに戻って、
チケット持ってホテルのスタバへ!
あれは、
朝食の時のエスプレッソマシーンだわ、、、
最後の夜は
小籠包!
もう、台湾料理は満喫しました💦
今回は3泊4日の旅と言っても、
初日は夜の飛行機で、
ツアーの送迎車でホテルに到着したのは、
現地時間の夜中の1時💦
帰りも夜の飛行機だったけど、
ゆっくり朝ごはん食べて、
早めに空港に着いたので、
動いたのは、中2日でした。
高齢夫婦には、
これぐらいがちょうどいいのでしょう🤣
やっと行けた台湾🇹🇼
1番苦労したのが、入国ね💦
入国カードを機内でもらえなかったから、
空港のカウンターにあるもんだと思ってたら、
アプリでやれ!と、QRコードがあるだけ😓
そしたら、上手くアクセスできない💦
パスポートの写真を読めなかったり💦
もう諦めて、カウターに行こうとしたら、
広すぎて迷う迷う🤣
夜中にこれはきつかった💦
そういえば、
なんで台湾に行きたかったのか??
すっかり忘れてたんですけど、
実はコロナ前に行く計画立ててたんです。
でも、泣く泣く断念して
だから、絶対、行ってやる!って
ひっそりと誓ってた!!
で、
2025年の夏の楽しみは、
とうとう台湾にしよう!!!となりました。
暑いとかどうでもいいから、
とにかく、早く行きたい!
でないと、
違う国を考えられない!って感じでした🤣
そして、今回の旅では、
初めて、AIを使ってみました❤️
Google Gemini
めっちゃ便利です‼️
なんでも聞いたら答えてくれる
優しいガイドさんって感じ。
ぜひ、みなさんも使ってみてね❤️
YouTubeで歴史のお勉強も多少して、
臨んだ初台湾
Geminiにも、生活様式のこととか
いろいろ聞きながらの旅でした。
私は、
人の生活が見える旅が理想
歴史とか大自然とかよりも、
暮らしを感じれる旅が、
好きなんだなぁと実感してます。
それにしても、暑かった💦
今の大阪と同じぐらいかなぁ
でも、
日陰伝いでウロウロできたので、
汗だくでも歩けた!って感じでした。
そして、今、桃園国際空港にいます。
もうすぐ、チェックインして、
Geminiに聞いたオススメのお土産買って帰りまーす!
大阪まで3時間!
今年の課題曲は、
ひばりちゃんの愛燦燦
振り付けはみんなで考えて、
歌も練習して、
ウクレレに合わせて録音して、
最後は自分らの歌で踊りました。
2ヶ月のOTプログラムです。
3年目になります。
今月で完結
1人職場になって
相談したり、協力してもらえる人が
いなくなって、
孤独に、ギリギリ頑張ってます💦
が、利用者さんのありがとうを聞くと、
また、来年!と思ってしまう、、、
目の前の人が喜んでくれる
それだけで、報われる、、、
なんか、
仕事では、
いろいろいろいろ
思う事があって、
辛くなる時が実はある
けど、
ほんと、極たまに
私はOTだからね
そう、思える時がある
少しでも楽しい時間を、、
残りの時間を大事に、、、
歳を重ねて、
限りある時間を
実感する日々
私は何ができるのか
何をすべきなのか
あゝ
今週は6勤で疲れた、、、
ので、旦那さんと癒されにきています❤️