今回のKLP大忘年会
我がこんこんチームの余興のテーマは
オクトーバーフェストでした。
一際、派手な集団・・・
まなりんが頑張って作ってくれた花冠、
とっても目立ってたね!
で、
みんなちゃんとドイツ人なれたんかなあ・・・
今回の我がチームの余興の目標は、
都ホテルの営業さんから、
「来年のオクトーバーフェストのイベントに
出演依頼されること」
でしたが、あれ?まだ、依頼来ないなあ🤣
そもそも、これをやりたい!と強く思ったのは、
東京で娘と行ったイベントがキメテになりました。
10月13日日曜日
興奮して、みんなにLINEする私
そこで、演奏しながら入場する音楽を伝えると、
すぐ、楽譜を作ってくれたおかりん!!!
岡村商店
楽器もできます❤️
ちなみに泳ぎはります🌊
魚と私は呼んでます。
それから、
担当の楽器を決めて、
衣装をネットで探して・・・
あっ、
当日、阿倍野の仲良し数名から、
衣装のお値段聞かれたな・・・
聞かないで〜🤣
ここまでは、着々と段取りは進んだけど、
その後、
みんなでなかなか、練習できなかった😅
もう、演奏は個人練習に託すしかない!!
私は、カイマナヒラをバックに練習!
ご存知の通り、
11月からはAPOTC、神戸マラソン、ホノルルマラソン
と、私が超忙しく、レッスンもあまりできず、
結局、みんな揃ったのは、当日の公園リハーサルの時だけ?
私自身も、いろいろ混ざって、
なかなかイメージが固まらず、,,
やっと、直前にいろいろ伝えて、、、、、
そんな経緯でのさあ、本番!!!
ゆーりんの指揮でスタートです。
言うておきますが、
吹きながら行進するの
結構、しんどいんですよ😅
自らアルトリコーダーを志願したものの、
毎日、毎日、吹いたわ🤣
えっと、、、、
なんか、くすくす笑いが・・・
そうね、自由に動いていいよと言ったのは私です。
見たら吹けないと思って見てなかったけど、
こんなことになってたのね・・・・
最後尾で暴れてたのはひらりんです。
どうぞ、これからのイベントでも注目してください❤️
ピアニカとリコーダーとシンバルとタンバリン
派手な格好で真面目に演奏する様子
シュールでいい感じでしょ?
岡村商店のアレンジ、素晴らしいです👍
そして、
皆さんと乾杯!
なんか、また、
クスクス笑いが聞こえる・・・・
人生初のドイツ語、頑張ったわ・・・・
Hallo Leute.
Willkommen auf der Party
Wir sind das Konkon-Team.
3日前に突然思いついて、
Papagoの翻訳アプリで猛特訓!!!
少しはドイツ語に聞こえましたか????
それにしても、
テンションあがって、
段取りごちゃごちゃでした🤣
この後は、みんなが各テーブルに分かれて
乾杯をしに行きました🍺
本当は、ダンスもしたかったけど、
ここまでで精一杯🤣
会場の皆さんと絡む余興をぜひやりたかったので、
乾杯のみんなも、楽しかったのではないでしょうか??
そして、
演奏チームも楽しくできたかなああ??
これまでのこんこんチームでの余興はこの日のための
度胸をつけるためのリハーサルだったのでは?
そして、ゆーりん
インフルからの病み上がりにも関わらず、
頑張ってくれた!!!
この後も、全員が、一生懸命、
他のクラスの余興を精一杯盛り上げてくれてました❤️
みんな、ありがとうね!
今回の余興は、
それぞれができる事
精一杯やった成果だったと思います。
おかげさまで、
更にパワーアップして、
来年を迎えます。
春からのイベント
また、決まり次第、お知らせしますね!
是非是非、応援に来てください📣
今年は、いろんな事情で
チームから離れてしまった子もいますが、
いつでも、戻って来てね!
我らは大歓迎だよ❤️
あと、
新メンバーも大募集しまーす。
フラが初めての人も、
ベテランの方も、
どんな方でも、ウェルカムです❤️
楽しくてノリのいいメンバーが、
お待ちしております
池田先生
楽しすぎる機会をありがとうございました。
これからも、我がこんこんチーム
全力でKLPを応援します!
また、来年もよろしくお願いします!