また、また、
行ってきましたぁ!娘ちゃんのいるソウルへ❤️
また???と思うでしょうが、
年末年始の旅は1週間前に決めた弾丸旅行で、
今回の旅は、9月ごろから決めてました。
出発の木曜日は、
15時まで仕事して、
急いで帰宅して、
用意して、16時に出発🚙
で、早めに着いて、
腹ごしらえして、
夕方の飛行機✈️で!
今回の飛行機は往復ピーチです❤️
ソウル到着して入国手続き
Qコードを見せて、検疫審査
入国審査
荷物の受け取り
か終わって、早足で移動して、
空港鉄道、終電ギリギリ乗れました!
周りは若い子だらけ💦
なんか、みんな走ってるし💦
いやぁ、これは試練やわ💦
結局、迷わず行けたけど、
ホテルにチェックインできたのは、
夜中の1時💦
それにしても、
朝型夫婦には、夜中の活動は
キツイです💦勉強になりました。
今回の宿は、娘の学校から比較的近い
東大門の近くのホテルにしました。
夜中の到着の疲れてるタイミングで、
日本語が話せるフロントスタッフ
めっちゃ、ありがたかったです❤️
2日目の早めのお昼は、
ホテルから数駅先のお店で、
ウルチロ3街
プルコギを食べました。
娘ちゃんおススメのお店です。
当然、美味しかった
すごくあっさりしてて、
プルコギのイメージが変わった!
お天気いいので、ちょっと周辺を散策
で、学校終わりの娘ちゃんと合流するために移動
なんか
隠れ家的なカフェで待ち合わせ
乙支路3街 (ウルジロ3ガ)
英国式カフェ「ウルジルイス」
Eulji Lewis Bar
ここで、娘ちゃんはオンライン授業💦
の後は、バスで移動
広蔵市場 カンジャンシジャン
(ユッケ、生レバー、生センマイ)屋台が沢山
それから、
娘ちゃんの寮といつもzoomしてるカフェを確認しに!
なんと、駅構内から、寮の窓が見えるという💦
駅に住んでると同じやん💦
駅の周囲も、繁華街やし💦
この環境はちょっと、落ち着かず、
大変やなあと実感しました。
それから、ホテル近くの24時間の焼肉屋
長漢坪 ジャンハンピョン
日本出発から2日目はこんなかんじ
なんか、1日中、牛を食べてるなあ〜