木曜日、自転車で転けました。



メガネが壊れて、顔を打ったので、腫れて目の周囲が赤黒くなってます。

腫れが引くまで、痛々しい感じです。


それと、右手が使いもんになりません。

肩は問題ないのですが、

痛くて肘が曲がらず、握力がなくて掴めません。

よって、鉛筆と箸が持てません。

左手で食べたり、書いたりしてます。


1番困るのは、髪を結べないこと。

話では知ってましたが、片手で絶対できません。

どこかのOTさんが自助具作ってはるのでは?

ご存知の方、教えてください。


他は何とか工夫したり、妥協しながら、

生活できてます。


で、もし、このまま手が治らなくて

困ることを考えたら、


Hulaを踊れないこと

Ukuleleを弾けないこと


身の回りのことと、家事は

人に頼んだり、時間をかければ何とかできるけど、

踊ることと弾くことは、

手が治らないとできない・・・・・・・


自分が今、

1番大切にしていることができないって、

辛いなあ💦


OTとして、

大事にしていきたいこと

大切にしていかねばならないことに

実感してます。


あと、

私は痛みに強くなった!

痛くても、へこたれず、何とか動こうとできる。

もちろん無理はできないけど、

あきらめないで動こうとできる。

痛くても頑張る

あれ、これは聞いたことある感じだなあ?って考えたら、、、、

フルマラソン走ってるからだね。

あきらめない気持ち

案外、根性あるのね、私❤️


えっと、

整形でレントゲン撮ってもらいましたが、

骨に異常はなし、

日にち薬と言われました。。。

しばらく、左手だけの不便な生活が続きます。

せっかくなので、

いちいち動作分析してOTっぽいこと考えてます。

新鮮ですチュー


痛々しい顔と右腕以外は、問題なし。

なので、本日もレッスンしますよ!

(踊れないけど💦)

いいお天気だし、ぼちぼち動きまーす!