おはようございます!
毎日、バタバタしてます。
やっと、お休み( ´ ▽ ` )ノ

今日は、昼から晴れてくるみたい。
ついてるついてる(*^_^*)

再来週、養成校の講義がありまして、
その準備に追われてる感です。

いろいろ学生に伝えたいことが、
湧き出てくるんだけど、
ちゃんと整理する暇がない(^^;;

今回は、
介護保険改定のトピックスと、
今、地域で求められているマネージメントとはなんぞや?という疑問を

学生にぶつけてみたいと思います。

しかしながら、

私自身も、わかってないマネージメント

で、

勉強の為に選んだ本が、
今更ながらのこの本


{9B7A73D1-2483-42AD-A310-3825A8879A29:01}

ドラッカーの本

楽天koboで、ダウンロードして読みました。

なかなか面白いストーリーで、
不覚にも、泣いてしまいました(^^;;



マネージメントについては、

OTと同じやん!!ということです。

人の強みを生産に変え、

人の弱みを中和すること

OTでしょ?

さてさて、
こんな話、
果たして、学生さんの心に響くのか??


因みに、
講義の顧客は、学生の皆々様と教員の先生方
満足度を得られるように頑張ります(*^_^*)


では、今日は久しぶりのウクレレ隊
練習してない(^^;;(^^;;(^^;;(^^;;
さて、どうなる?