おはようございます!
昨日は職場の忘年会でした。

photo:01

長く、一つのテーブルで、盛り上がって
楽しかったね~



食事は少なめだったけど、

もっと食べたい人は2次会行けばいい話で、

あれくらいでいいよね~と私は思ったよん


みんな思いっきり飲んでたし~

ちなみに、私は次の日のことを考えて

ビールで通しました。

そうそう、途中、フラ男子がウエヘしてた^_^;


photo:02


あと、2階に行く階段が、

本当に急で、やばかった(>_<)

photo:03

みんな、怖れてた^_^;

そして、

トイレの張り紙はうけた~


photo:04


マジ、やばかった

この張り紙を見つけた時は、

我に返って、落ち着いて、ガチャガチャしました<m(__)m>


職員、パートさん含めて20人くらいの飲み会

はっちゃけて、楽しかったね~


私、この職場にきて、もうすぐ10年目です。

初めは、

デイサービスでマシントレーニング!!

高齢者が筋トレ!!

と、みんな受け入れられなかったという話にもなりました。

あれから、10年

さて、

次はどうしていく?


このままではあかん


制度も変わり、利用者さんも変わり、家族も変わり、時代が変わり


ライバルの事業所が増えていく中で、

その変化についていくのではなく、

自分達で作り上げていかなければいけない

と思います。


なんでも応援しますよ!!


昨日、デイの主任が言ってくれました。


作業療法士として

リハビリテーションの専門職として、

私がデイサービスで提供できること



がんばろう



一人、帰り道

奇麗なお月さまを眺めながら

そう思った楽しい夜でした。