今日、
私が働くデイサービスのワーカーさんから、残念な話

彼女は、昨年3人目の子供を産んで、4月から職場復帰しました。

子供の病気で休むことが多く、

とうとう、

契約社員から、週3回のパートになったという報告


・・・・・・・・・・・



そうか、、、

大変やったもんね


復帰してから、

「いろいろ大変やと思うけど、頑張ってね~」

と私なりに応援し続けてきました。


「思い通りにいかないことの連続で、周りに迷惑かけて

つらいこと、悲しいこと、多々あるよ~」

「小学校に入るまで続くよ~」

と、応援してるのか、脅しているのか

なんかわかりませんが、

私的にはそんなもんだと開き直ってほしかったんです。


が、

やっぱり、

しんどかったみたいです。


でも、

これで、気兼ねなく、休みの連絡が入れられるみたいです。

長い育児生活

無理しないようにしないとね。。



定時に帰れない


これも、つらかったみたい


自分一人だけ、

保育園のお迎えがあるので、、お先に~

って帰るのが、気が引けて言いづらかったみたいです。



そんなの

仕方ないじゃん!!!!

お迎えがあるんだもん!!!

あんたたちも、定時に帰れるように、頭使うんだね!!


って、ショムニ風に思えたらいいんですが、

人がいい彼女は、毎日がしんどかったみたいです。


残念・・・・・・


もし、

もし、

私がそんな場に居てたら、

「早く仕事置いて、帰り!!!!!!!!」

って言ってあげてたやろうに・・・・


けど、

子育てしながら働くと

強くなる


それは

間違いない


何が大切か

何を大事にすべきか


日々、問われる



みんな、頑張れ~(^O^)/