私が病院を辞めて、今の施設に移った理由
それは、
チャンスだと思ったからです。。。
お誘いを受けたことが始まりではありますが、
それは単なるきっかけです。
当時、私は育児休暇から復帰して半年
急なお熱が理由で、何度も何度も保育園から電話がかかり、
仕事を育児の両立の厳しさを実感していた時でした。
でも、
私がいた職場は、気の合う仲間と楽しく働くことができていて、
そんな両立の難しさを克服できる環境を築きあげてました。
ここでなら、働きながら、子育てができる・・・
そんな時の
転職のお誘い
初めは
とんでもないと
聞く耳もたなかったと思います。
しかし、
考えれば考えるほど、
これはチャンスだと、確信してきたのです。
老年期の研修会に行ったのも、間違いなく引き金になっています。
そして、
相談した人はみな
「応援する」「いい話」
と言ってくれました。
そんな周囲の後押しがあって
見えている時間を捨てて
見えない環境に飛び込んで行ったのです。
病院で働きたい
それが私が作業療法士になった理由
しかし、
今、
私は福祉施設で働いています。
ほんと、
人生ってわからない。。。
だからおもしろいんですよね(^。^)
それは、
チャンスだと思ったからです。。。
お誘いを受けたことが始まりではありますが、
それは単なるきっかけです。
当時、私は育児休暇から復帰して半年
急なお熱が理由で、何度も何度も保育園から電話がかかり、
仕事を育児の両立の厳しさを実感していた時でした。
でも、
私がいた職場は、気の合う仲間と楽しく働くことができていて、
そんな両立の難しさを克服できる環境を築きあげてました。
ここでなら、働きながら、子育てができる・・・
そんな時の
転職のお誘い
初めは
とんでもないと
聞く耳もたなかったと思います。
しかし、
考えれば考えるほど、
これはチャンスだと、確信してきたのです。
老年期の研修会に行ったのも、間違いなく引き金になっています。
そして、
相談した人はみな
「応援する」「いい話」
と言ってくれました。
そんな周囲の後押しがあって
見えている時間を捨てて
見えない環境に飛び込んで行ったのです。
病院で働きたい
それが私が作業療法士になった理由
しかし、
今、
私は福祉施設で働いています。
ほんと、
人生ってわからない。。。
だからおもしろいんですよね(^。^)