おはようございます!

久しぶりに、気持ちいい朝です!


とうとう、OTフラサークル、結成です。

ようやく、活動スタイルが決まりました。


練習は、第3日曜日の昼から夜にかけて。

場所は、平野区民ホールです。


鏡ばりの部屋で、2000円!!!これは借りるしかありません!!


来年1月から本格始動です。


特養では新しいOTプログラムが走りだしました。

はやく、軌道にのせたいところです。


9月までのOTアシスタントの代わりの話が続々と、舞い込んでます。。

人は充実してますが、私の頭がついてきていないような気もします。。。。


来年の全国学会の演題も実はまだ、決まってません。

早く、見当ぐらいはつけたいのですが、、、、、少々焦ります。。


そういえば、大阪学会の結果がこないなあ~


近畿学会のスライドも、早いうちに作ってしまおうと思っています。

アニメーションは使うなということなので、そんなに凝らないと思います。


明日は、特養のフラコンサート、私と後輩が利用者さんの前で踊ります。

先日買ったばかりのレイと冠をして、本気で踊ります。

場所は、施設の駐車場!!!!

初の、屋外コンサートに挑戦です!!


さてさて、暑さにめげずに、何曲踊れるのか?????


仕事関係はこんなもんです。。。


夏バテ知らずで、はりきってま~す!!!


ペタしてね