日時 : 5月15日土曜日 15:30~17:45

場所 : 加美北特別養護老人ホーム内会議室

参加人数 : 14名 ( OTR9名 OTS5名 )

内容 : 

①本日の引き出し

「学習療法の紹介~事例紹介と実際について~」 浜特別養護老人ホーム Y作業療法士


②ちょっとゼミ「先輩OTRにきく3つの話」 H専門学校講師 Y作業療法士

③引き出しシリーズⅠ おりがみ教室 「ペンギン


④引き出しシリーズⅡ うたセラ♪講座 「知床旅情


⑤引き出しシリーズⅢ ビジネス書書評 

魔法の質問・それは何のためですか?~「ワンランク上の問題解決の技術」実践編 


~ビジネス書を200%活用する仕組みをつくる!~「ビジネス書」のトリセツ


合間には学生が持ってきてくれた手作りチーズケーキをみんなでいただいたり、今度全国学会で発表するポスターを披露しました。チーズケーキは本当おいしくて、作ってきてくれた本人も満足そうで、良かった良かった。(ちなみに作ったのはイケメン草食系男子です)

ポスターは、反応なかったなあ~~~~。いけてるのかどうかも全くわかりませんでした・・・・・


今年度はシリーズ化した引き出しを設け、なんとか、休みながらも継続して参加してもらえたらいいなあって思っています。

私の同期からの駄目だしで、

④の書評はビジネス書以外にもいい本があるのでは???という意見が出ました。

よ~く考えてみると、「ビジネス書」と枠を決めているところが、ポイントのように思います。

だから、やっぱり、あえて、「ビジネス書」にこだわってみよう思います。といっても、書評を書くのは、私ではないのですが・・・・・・・・・


最後にみなさんに書いていただいたアンケートは、施設においてきてしまいわかりません。明日、それをもとに後輩と反省会をします。。。


次回は、7月3日15時半からです。

興味のある方は、是非、メッセージを下さい!!