10月11日土曜日

アワハワで、踊ってきましたよん❤️



お天気も、なんとかいけた❤️


1曲目 Wahine Ilikea




おかりん、まなりん、ゆーりん

この前の奈良のイベントで購入した初ドレス

ピッタリだったわ❤️


2曲目 He Lei Aloha



こたりん、ひらりん、しろりん

ノーミスでお願いしますと

軽くプレッシャーかけておいたが、

さて、どうだったのだろう??


3曲目 Kuini



私のソロ

いつも周り見ながら合わせて踊ってたから、

1人は辛かったわ💦

ドレスは、悩んだ結果、

ハワイを思い出して、お気に入りにしました❤️


ラスト この地球の続きを



雰囲気をガラッと変えたかったので、

お揃いのピンク半被🩷


いやぁ、ウケた!!

たくさんの人が笑顔で、

動画撮ってくださってました❤️

踊ってて、目が合う人もたくさんいて、

とても嬉しかった!


AWAHAWAは今年で10年目

本当に素敵なイベントです。


もう、関西のフラダンサーなら、

一度は踊りに来てほしい☺️


今回、初参加のこたりんも、

大満足だったみたい。

楽しかったよね❤️


いろいろ、美味しもんも食べたけど、

アサイーボウル、

めちゃくちゃ美味しかった!!!




また、絶対、食べる!!!



先日行ったかかりつけの先生から

処方された漢方

頑張って飲み続けてます。



お年頃の症状を落ち着かせる

って感じです。


1日に、3回、食間にお湯で飲む


それにしても、

食間って💦


そんなん忘れるに決まってるので、

タイマー管理してます🤣


仕事の日は、

職場で2回飲んでます。

ちゃんとお湯で♨️


効果はどうなんだろう、、、


とりあえず、

2ヶ月、ちゃんと続けてみようと

思って、頑張ってます。


でも、

お湯で飲むというのは、

嫌ではない❤️

美味しいわけではないけど、

なんか、ほっこりする。


先生にもそう言うと、

それはきっと、体に合ってる!

と、言われました。


もうすぐ、1ヶ月ぐらいになるかなぁ

さて、

効果はあるのか????


あっ

肩は痛いですよ!

かれこれ何ヶ月??

でも、ちゃんと動かせるので、

日常生活には、ほぼ影響無し

ただ、

重いものは持てないなぁ、、と言うレベル


知らん間に治るよ!


10歳上のパートさんが

言うてくれてます。

ぼちぼち、自分で出来る事を

やっていきます。


そして、

明日のイベント本番を控え、

仕事終わりに、近所の緑地公園に来ました🚲




サクッと走ってから、

自主練習


どうしても、楽しい新曲

踊りたくなる❤️



まだまだ、

ちゃんと踊れない、、

踊れる日が来るのだろうか、、


そうそう、公園内に

オシャレな珈琲屋さんできてた!



なんか、

1人ランニングの格好じゃ

ちょっと恥ずかしい雰囲気で、

中を覗けなかった💦

今度、勇気を出して入ってみよ❤️


さて、

明日は早朝に出発!

さっさと帰って、

準備して、

早く寝まーす♪

楽しみだ😊


ノーベル賞のニュースを聞いて、
何気に興奮する私🤣

チャレンジし続ける事

わかるわかる
チャレンジだよね!!!

という事で、
今回、我がチームでウクレレ隊を立ち上げて
11月のイベントで演奏して歌う事になりました❤️

とうとう、1ヶ月を切った💦
で、
その練習の様子、
背後から撮ってみた!!



ステージイメージして、

立って練習、そしたら、、、


ひらりん

回ってるし


🤣🤣🤣


とにかく、私の思いは、

本番をなんとしても、

楽しみたい!!!!


それには、

いっぱい練習して、

余裕を持てるようになるしかない!!


と言う事で、

今日もウクレレ持参!!




で、

夕陽見ながら、

ウクレレ弾きながら、

いつもの河原を走ってみた!


ちょっと恥ずかしいけど、

なかなか、面白い🤣


ウクレレ弾きながら走ってる人


ワンチャンの散歩してる人と目があって、

ニコッてされた、、、


その笑みは、

なんやったんやろか、、、


淡路島でも練習予定

海辺レッスン、

楽しみだあ❤️


おはようございます☀️

昨日はなんとか、3km💦



ウクレレも、持って走った!



河川敷で

大きな声出して歌うの気持ちいい❤️


とにかく、

走らなあかんし、

踊らなあかんし、

弾かなあかん


必死や💦💦💦


日曜日は

鳴尾浜に行く前

まだ雨が降ってない午前中に、

久しぶりに10km走った!!

時の筋肉痛が、まだ、取れない😱😱😱

痛い、、、、


多少、筋トレはしてますが、

やっぱり、

走らないとあかん💦


あゝ、焦る焦る😓


今日は、

阿倍野のレッスンが無いから、

ウクレレ隊の練習の日にしました。


ひらりん、こたりん、そして、私の3人組

器用に、

私に合わせてくれてます。

歌もなかなかだし、

いいんじゃないの❤️

って思ってるのは、

私だけ???


とりあえず、

乞うご期待!!!!


では、

お仕事行ってきまーす!

10月6日日曜日
大阪はしっかり雨でしたが、
鳴尾浜のイベントに応援に行ってきました!



到着したら、

晴れてるやん!!!!!


雨対策に、レインコートまで持ってきてるのに・・・

暑いやん・・・・


とりあえず、クレープ食べて、



あっ!MIYUKIポーク来てるやん❤️



お持ち帰りして、晩御飯やね❤️



ほら、こんなに気持ちいい❤️


KLPは3曲でした。







で、

メレフラで踊りまくる私



因みに、汗だく🤣


雨の中で傘さしながら、ただ暖かい眼差しで見守る・・・

というのを想像してたのに、


楽しかったでーす❤️


ロドさんのMCが楽しすぎて

芝生が超気持ち良くて、

メレフラもたっぷりあって、、、


これは、楽しんだもん勝ち!!

と、私は思うのですが、、、


それにしても、

毎度、Koke‘eは、

じっとしてられない🤣

気になっても、よろしくお願いします❤️


イベントは、出演するとなると、

段取りやらで追われて、

イベントを十分に楽しめない事がほとんどなので、

ただただ、楽しむだけのフラのイベントは、

私にはとても貴重


来年も、雨でもなんでも応援に行きますよ!

と、固く誓う楽しすぎた日曜日でした。


さあ、

土曜日は淡路島だ!!



9月の最後の日曜日

旦那さんと2人で

大阪関西万博に行って来ました!



パビリオンの抽選は全て外れて、

お目当ても特に無く、

とりあえず、

盛り上がる万博を

最後に体感しただけの半日でした。


あっ

偶然、見れた噴水ショー



感動したわん❤️


9月の初めの日曜日の予約も取れてましたが、

まだまだ暑かったし、、、

変更しました。

お天気は、途中、ポツポツしたけど、

曇り空がちょうど良くて、

過ごしやすい1日でまったりできました。


旦那さんとは、

4月18日金曜日

6月27日金曜日の夜間

からの今回、3回目で完了

思い出できましたね!


思い返せば、

大阪万博が決まった数年前から、

それはそれは楽しみにしてました。

でも、

始まる前は、

みんな、あんまり興味無さそうで、

あれ????って感じ。


が、

今となっては、 

ミャクミャクも凄い人気❤️


なんか、

いろいろ考えます、、、


さあ、次は、IR!



2030年、開業予定のIR、統合型リゾート

駅から見える建設中クレーンが

増えてました。


5年後か、、、


3年後はわかるけど、

5年後はわからない


これは、長年の私の持論


5年前の自分は、

今の自分は想像できなてない

5年あれば、なんでも変えられる


さあ、5年後の未来に向けて、

ワクワクスタートしよっと❤️


きゃー2ヶ月切った!!!!

のに、

走れてないガーンガーンガーン


だって、暑かったし、、、、

気休め程度に筋トレはしてますが、

とにかく、こんなに走ってないのは、

過去最高かも・・・・・・


焦る気持ちまま、

とりあえず、走ってきました。



今日は、蒸し暑くて、

汗だく🤣


年明けからのマラソン大会の抽選結果も

順次発表されてます。


3月の東京マラソン


今回もエントリーしましたが、、、



落選😭



一度は走ってみたい東京マラソン。。。。


うーん、


走りたい・・・・・・・



そして、、


2月末の大阪マラソンの抽選結果

本日でした。


さて、


今回もエントリーした私、


結果は・・・・




じゃーーーん




😆😆😆




抽選結果は・・・・・




当選!!



いやあ、私、当たるわ

大阪マラソン、、、、、

職場のマラソン男子は、2年連続、落選・・・

ちなみに、東京は2年連続当選!!


大阪がいいと言ってた彼が落選で、

去年に引き続き、東京に当選、、

東京がいいと思ってた私が落選して、

去年に引き続き、大阪に当選


うまくいかないね!

と、苦笑いしました。


まっ、

とりあえず、

また、大阪マラソン、決まりました!

2月22日日曜日です。

是非是非、応援に来てくださいね!!


さあ、

マラソンシーズン到来でーす!



こんにちは!

今、電車です。

阿倍野のレッスンに向かってます。

やっとやっと、

涼しくなって嬉しいですね😭😭


夏休みで帰ってきてた娘ちゃんも

昨日、東京に戻りました。

超忙しい、今回の帰省でした🤣


2週間弱の間に、

まず、歯医者さんに通って

最後の一本の親知らずを抜いてもらい、

フラのレッスンに2回参加して、

奈良のイベントで踊り、

私と二泊三日の宮崎旅行に行って、

おじいちゃんのお見舞いに行って、

その合間にお友達、何組かと食事会

私とは1回だけ近所を走りにも行った。



そして、

最終日はゆっくりできるかなぁと思ってたら、

お葬式、、、、


いやあ、

ついてるというか、

すごいスケジュールをこなして、

帰って行きました。

家でご飯食べたかなぁ???


私も、

ここ数日で、

いろいろ、いろいろ

思いが巡ります。

人生って、

短いようで、

実は長いのではないか??と、、、


あっ、阿倍野!

では、今から、あの曲で、

暴れてきまーす!

頑張る😤😤




9月20日土曜日

奈良コンベンションセンターで

踊ってきましたよん❤️


こんこんチームは

2チームで9名






で、3曲

どうすれば、見栄え良く収まるのか?

考えて考えて考えまくった

フォーメーション

出来栄えはどうやったんやろか、、、

動画が見たい、、、


けど、

我がチームの直後がカリノパーバルフラスタジオの出番だった事もあり、動画はもちろん、

写真の一枚も回ってきません😭😭


が!

でかした私❤️

出番直前に自ら、そっとスマホを

ステージ脇にセットしておきました。

それでなんとか、振り返れたわ😭


では、

でかした動画を少しだけ❤️


チーム紹介と1曲目


1曲目から2曲目

拍手いっぱい貰えてる👏


2曲目から3曲目へ

いつのまにか、全員総出演のラスト


3曲目のエンディング

あら

いつのまにか2人減ってる🎵


こんな感じで、

全員で頑張った3曲

雰囲気は伝わったでしょうか??


それにしても、

狭い部屋で練習したフォーメーション

頑張った!

ああ、

正面から見たらどんな風になってたのか、、、


どなたか、

もし、正面からの写真があれば、

私に送っていただけると嬉しいです😭


さあ、こんこんチームの秋のイベント、

スタートしました!

ワクワク😀


九州は大好きだけど、

宮崎はまだ、行ったこと無かった。

ので、娘ちゃんと2泊で行って来ました!



1泊目は

一度泊まってみたかったシーガイヤホテル





ハワイのホテルみたいやん🏨

お部屋からも、海が綺麗に見えました😍



露天風呂は、2箇所



夜と朝は、ビュッフェで!



2日目もいいお天気👀



まず、青島へ!

鬼の洗濯岩




マンゴージュース飲んで、



からの

お昼は海鮮



で、さらに南下して、

鵜戸神社へ!





それから宮崎市内に戻って、

2泊目は、

温泉付きビジネスホテルへ




で、夜は近所の鶏屋さんへ!





そして、ホテルの朝も、チキン南蛮!



この朝ごはんが、

この旅、1番美味しかったかも❤️

チェックアウトする前にも一度温泉入って



なんか、

いろいろサービスが行き届いてて、

目のつけどころがサイコーの

いいホテルでした。


ビジネスホテル大好きだけど、

最近、どんどん値上がりしてて、

泊まりにくくなったなぁと思ってたから、

こんな、地方だとお得感があって

いいかもなぁと思いました❤️


それから、

飛行機の時間までもう少しあったので、

シーガイヤの方へ戻って、



ひと踊り



暑い🥵





それから車を返却して、

空港へ!



九州しょうゆ味

気に入って2個買う娘、、、、


からの

日向夏ソフトクリーム食べました。



そして、今、旅を振り返りながら、

まったり搭乗を持ってます。





それにしても、

今回の旅も暑かった💦

でも、雨の事考えると

晴れすぎぐらい我慢ですよね💦

楽しく、トラブル無く終わりそうです❤️


でもね

母娘2人旅

娘ちゃんと離れて暮らすようになって、

久しぶりで楽しいんどけど、

お互いのペースが、今までとは違うなぁと、、、

まあ、

若い子とは、生活リズムが全く違うよね💦


それでも、

私が行くよ!と言うと、

即オッケーの娘ちゃんとの2人旅

近いうち、

年明けぐらいに、何処か行けるかな??


きっと、娘ちゃんが働くようになったら

難しくなるんやろなぁ、、、

いやいや、

航空券取ってくれたら、

どこでもいつでもついて行くよ!と、

宣言はしてます✈️✈️

が、さて、来年からはどうなるのか???

全く、読めませーん🤣


初めての宮崎は、

お店とか、働いてる人達

みーんいい感じでした。

ニコッて、そして、丁寧

娘ちゃんも、

東京と比べて感心してました。

とてもいい印象が残る旅となりました。

さて、次はどこに行こうかなぁ??