障害年金には、年齢制限があります。

 

20歳から65歳までです。

 

※『初めて2級(1級)』も、65歳に達する日の前日までに認定が必要です。

(請求は、65歳以降もできます。)

 

 

現役世代が、病気やけがにより、日常生活やお仕事で、誰かや何か(杖など)の支えが必要になった時、支給される公的年金です。

 

 

そのため、現役世代の所得補償とも言えます。

 

 

65歳からはどうしたらいいの?

 

老齢年金があります。

 

 

20歳前は、どうして障害(基礎)年金がないのでしょうか?

 

国民年金が、20歳からスタートするからです。

 

そのため、20歳前でも働いていて、厚生年金に加入している人なら、

障害(厚生)年金が支給されます。

 

ちなみに、20歳前の方には、「児童手当(0歳~15歳の3月末まで)」や「所得税の扶養控除(16歳~20歳まで)」があります。