子どもたちが大好きな絵本!

みんなで、自分だけのワンピースを作ってみることにラブラブ

 

太陽の下、絵の具でのびのびと描く子どもたち!

「気持ちいいー!」とブルーシートの上を裸足で走り回ります爆  笑 

 

わくわくしながら製作が始まりましたが、

すぐに真剣な表情に早変わり!

 

どんなことを考え、描いているのかなー

 

風を感じ、葉っぱの揺れる音に、虫や鳥の声・・・

子どもたちの感性が豊かになるのを感じます!

 

乾くまで、森に干してみましたが、素敵でした照れ

一人ひとりの個性が現れていて、

子どもたちの心を覗いた気持ちになりますキラキラ

 

達成感に満ちた笑顔に、子どもたちの心の育ちを感じますおねがいキラキラ

 

なんとこの後、年中さんは、

春フェスのように外で給食を食べることにしました爆  笑キラキラ

 

自分たちで日陰を探しながら席を考えますクローバークローバー

 

この作業には、協力が必要で、

言葉で伝えながら行動しなくてはなりません!!

 

大人はなるべく声をかけずに、近くで見守ります。

 

全員が、それぞれの場所で話し合い、

どうするか相談しながら動いていて驚きでした!

 

この日の給食は「ラーメン」

外で食べる食事は、特別感がありますキラキラ

 

「おいしいー」「楽しいー」と笑顔で食べていました照れ

 

主体的に行動している子どもたちに成長を感じますルンルン

 

自己肯定感がさらに上がっている子どもたちです爆  笑

 

 

 

< 未就園児サークル ことりぐみ >

 

< 小樽中央幼稚園のHP ▶︎ コチラ  >

 

< 小樽中央幼稚園 Facebookページ >

 

< 小樽中央幼稚園 Instagram >