実家の撤収を終えて無事に帰阪 | ゴルフと共に今だけを生きる

ゴルフと共に今だけを生きる

実現したい目標はあるけれど、今が全て。
この世にゴルフがあって良かった。
昨年母親の介護のメイン担当になり、東京と大阪の遠距離介護しています。
今年年明け早々に入院していた継父が死亡して手続き等に追われていましたが合祀することができやっと落ち着きました

水曜日の仕事が終わってから上京し、昨日遺品整理と部屋の撤収、半日クルマのとりあえずの引き取り、合間に役所の手続きと特養の母親との面会とバタバタと終えて無事帰阪しました。


有給休暇二日と宿泊費、交通費を含めて約30万円を費やしましたがとりあえず義務は果たした感じです。

あとは2月22日の年金の手続きと、随時行う電話の契約解除、クレカの契約解除(これがまた結構ハードルが高い)、母親の保険受取人の変更、あるか分からない諸々の残債の支払い等がありますがひと段落です。


49日は年金の手続きが終わったら行おうと思います。


12日に死亡してから2週間でなんとか先が見えてきました。

クルマの廃車の先が見えないのが不安ですがなんとかなると信じてやり遂げる所存です。


明日は久々にゴルフレンジに行きたかったのですが、死の後始末の宿題があるので先送りです。