ゴミ処理(1) |  NPO法人日本住宅性能検査協会 建築・不動産ADR総合研究所(AAI)

 NPO法人日本住宅性能検査協会 建築・不動産ADR総合研究所(AAI)

内閣府認証
NPO法人日本住宅性能検査協会
「建築・不動産ADR総合研究所」(AAI)は建築・不動産を巡る紛争の予防および解決を目的とする第三者機関。有識者による7つの専門研究会、弁護士や一級建築士等による第三者委員会で構成。公正・公平な評価及び提言を行ないます

ゴミ処理(1)

質問


(1)ゴミの回収ルールを守らない入居者がおり、  

いつもゴミ回収場所がゴミで散乱してしまう。

近隣からも苦情が来るので、家主に苦情を申し立てたところ、

家主は、「ゴミ回収は入居者同士で話し合って解決してほしい」と言って取り合ってくれない。

今は、入居者の有志で後始末をしているが、何とかならないものか?


回答

家主の考え方が間違っていると思います。

分譲物件と勘違いしているのでしょう。


分譲マンションなどでは、それぞれの入居者自身がオーナーであり、

管理責任者ですので、入居者同士が話し合って解決するしかありません。

そのために管理組合を結成するのです。

しかし、賃貸物件においては、それぞれの入居者はオーナーではありません。

管理責任も自分が借りている部分のみです。

ゴミ回収場所のような共用部分については、

その管理は、管理責任者である家主自身が行うべきなのです。

便宜上、入居者が共同管理しているような場合にも、

それは自主的なものであり、管理責任は、あくまで家主にあるのです。

家主は、家賃という対価を得て、他人に物件を貸している以上、

入居者に使用収益させる義務があるのです。

ゴミの回収を入居者にきちんと行わせ、ゴミの散乱を防止し、

それでもゴミが散乱して誰も後始末をしないような場合には、

家主がきちんと後始末をしなければならないのです。

そこで、入居者の連名で、家主に対して、

「家主には、入居者に対して使用収益させる義務があると同時に、

共用場所をきちんと維持する義務があるので、ゴミが散乱している場合には、

家主自身の責任で解決に当たってほしい」と言ってください。