【祇園祭】名物「しみだれ豚まん」は限定販売です | お試ししてみました

お試ししてみました

「お試ししてみました」では、モニターや新商品、
スイーツや美味しいもの、旅行の事などを紹介しているブログです。
過去→ディズニー、ピューロの年パス
現在→ユニバ USJの年パス
旅行&関西方面の話題が多めです。
byかるちゃっ

祇園祭名物といえばこれ。膳處漢(ぜぜかん)ぽっちりの「しみだれ豚まん」です。

 

コロナ禍でちょいちょい買える時もありましたが、本来は祇園祭の時にだけ販売される人気の豚まん。(現在は通販でなら買えるみたい)

 

これを食べないと祇園祭の気分が出ない人もいると思います。

そんな私も1人です。

 

 

販売初日は13日。

Twitterで店頭では行列ができているのを確認。

「あ〜やっぱり...」

どうしよう?行くだけ行ってみようかな...

 

 

ラッキー!

蒸し上がるタイミングだったようで人が並んでいませんでした。

並ばずに買えるなんて幸せ。

 

 

一口目の皮から美味しく食べられるように特製タレが上にかかっています。中の具もたっぷり。

 

この日の夕飯はこれ。

 

1個500円です。

 

 

お隣の霰天神山(あられてんじんやま)

 

 

膳處漢さんは祇園祭を間近で感じられる場所にあります。

 

 

 

昨日は宵々山。

四条通りは歩行者天国になりました。

恐ろしいほどの人、人、人。

この日を待っていた人が多いのでしょうね。

私はちょこっと見て帰宅しました。