【新自由主義】竹中平蔵、堺屋太一、維新などとベッタリな「菅官房長官」に注意しろ【危険】 | 「構造改革・規制緩和・国家戦略特区」で国家解体!! 「地方分権・地域主権・道州制」で日本国家分断!!

「構造改革・規制緩和・国家戦略特区」で国家解体!! 「地方分権・地域主権・道州制」で日本国家分断!!

政治は中央集権、経済は地方分散を目指せ! 国と地方は対等ではない! 地方は国の下にある! 地方分権・地域主権はアナーキストによる国家解体戦略だ!  国家の主権を地方に委譲したら国が空っぽになり無政府状態に向かうのは明白だ!  騙されるな!

政治ニュース
保守速報/政経ch/ネトウヨにゅーす。
韓国速報
厳選!韓国情報/2ちゃん的韓国ニュース/キムチ速報
橋下関連
橋下徹の正体/#橋下イラネ/#維新の会/橋下ツイッター/橋下で検索
デモ情報
保守宣言デモまとめ /フジデモ2ch/よく分かるデモの起こし方(デモマニュアル)

-------------------------------------------------------------------------------
   




【新自由主義】竹中平蔵、堺屋太一、維新などとベッタリな「菅官房長官」に注意しろ【危険】









にわか日本好きが選ぶ、気になるニュース
さんのブログより転載
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/page-0.html







堺市長選が「大阪都構想」「道州制」を決める?? 鍵を握るのは【公明党】

本日の京都大学 藤井聡先生(内閣官房参与)のFB投稿にもありますように、

9月の大阪府の【堺市長選挙】が
【国運を左右する重大な局地戦】になるかも知れません。


どうぞ↓
=====================
■藤井聡先生のFB投稿(2013/8/17)

大阪の堺市長長選ついての報道です。

この選挙はもちろん,一面において,一ローカルの首長選挙にしか過ぎません。
が,「大局的」な視点から考えますと,国運を左右する重大な局地戦と言える側面を持っています。

もし,「維新の会」の候補が勝利すれば,
「大阪都構想」の実現が濃厚となります。

そうなれば,その実現は,
橋下大阪市長率いる「維新の会」の存在感に巨大な肯定的影響をもたらすことでしょう。

そしてそれと同時に,かつ,それを通して,
何らかの形で「道州制」が実現する可能性を飛躍的に向上させることでしょう。


一方で,「現職の市長」が勝利すれば,事態は全く逆になります。

彼は,もともと「維新の会」の方でしたが,
この「大阪都構想」に異を唱え,維新と決別したという経緯を持っておられます。

ですから,彼が勝利すれば,
大阪第二の都市である堺市が,都構想に反対し,その実現は事実上不可能となります。

その結果(橋下氏,維新の会に対する上記の「巨大な肯定的な影響」が生ずるというよりもむしろ,
その「逆」のプロセスが生じ,その結果),
日本に道州制が導入される見込みが大きく縮減されることとなります。


…..この様な分析を踏まえますと,

この一ローカルな首長選挙は,
「日本の命運」それ自体に巨大な影響を及ぼし得る局地戦である「可能性」が考えられるわけです。


(※ なお,参院選で「事実上の敗北」を喫したと自認しておられると伝えられる橋下氏,
ならびに,「大阪」維新の会の皆様方も,
同様の認識をお持ちであることは,様々に報道されています)

堺市長選に直接ご関心をお持ちの方はもちろんのこと,
そうでない無い方も,もしも,「道州制」の今後の動向を含めた,
この瑞穗の国・日本の行く末に幾ばくかでもご関心の方は,
是非,本選挙にも,ご注目いただければと僭越ながら感じております。

(※ 例えば,下記記事でも報道されている,
「公明党」関係の方々もまた,特にご注目いただければと思います!)

以上,(注意深い皆様方にはご理解いただけるかと存じますが),
単なる「客観的分析」のご紹介でありました(笑)。

以上,ご紹介まで!

●維新VS現職、都構想めぐり全面対決 “板挟み”の公明票が焦点に
産経新聞 2013.8.13 21:43
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130813/waf13081321440018-n1.htm

(転載終了)
====================


上記の産経新聞の記事にもありますように、

公明党は、自民党との連立政権を組んでいますが、
大阪では、維新と選挙協力をしてます。


参院比例の投票実績から言うと、
【公明党】が支持した人が当選しちゃう可能性が高い、、、

あと、自民党内でも微妙ですよね。

菅官房長官は、
維新にべったりです。

(拙ブログ参考)
●【危険人物・菅官房長官】堺屋太一氏とワタミを推したのはこの人。
 平蔵の子分? 維新のスパイ?
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3805.html


橋下さんのブレーン堺屋太一氏を
安倍内閣の内閣官房参与に起用したのは、菅官房長官です。

参院選挙でも、
菅官房長官は、維新にべったりすり寄る発言をしています。

(拙ブログ参考)
●【菅官房長官】参院選の争点は【憲法96条改正と道州制だ!】(超がっかり)
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3550.html



で、その橋下さんのブレーン堺屋太一氏も
公明党にもうまくつながっているようです。


(拙ブログ参考)
●橋下氏のブレーンの堺屋太一 【創価学会】へアプローチ
2011/11/28
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-1526.html


その後、橋下さんも、松井さんも公明党とべったりです。

(拙ブログ参考)
●公明党府本部の新年会に松井大阪府知事出席へ 
2012/01/09
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-1702.html


●【公明党が一気にすり寄る】大阪市議会、橋下市長提案をいずれも可決
2012/02/01
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-1823.html



さて、どうなるか。


公明党も自主投票になるかも知れませんが、

まずは、国民に「【道州制】なんか全くメリットなし。」
という認識を広めないといけないですね。


全国知事会は、道州制に反対です。

●全国知事会が参院選公約評価【道州制の拙速な導入注視】自民党を牽制
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3718.html



あと、「道州制」の失敗の実績はすでにあります。

そう、「北海道」です。

藤井聡先生のご意見をどうぞ。
こちらの記事↓

●橋下「維新八策」徹底批判
京都大学大学院教授・同大学レジリエンス研究ユニット長 藤井聡
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/b4/job/217

【地域格差を固定する道州制】について転載します。

~~(引用はじめ)~~

それは、北海道を見れば一目瞭然だ。

そもそも北海道は、
他の地域と同様の区分であるなら複数県に分割されていたはずの地域だが、
道州制を導入したために地方政府機能は札幌に集中することとなった。

そもそもかつては根室や函館の方が大都市だったのであり、
もしも「県」の制度が導入されていれば文句なく「県庁所在地」になっていたはずであった。

しかし札幌だけが「道都」になった結果、札幌への一極集中が進行し、
今や北海道の4割の人口が札幌に集中している。

道州制が導入されれば、これと同じ事が全ての地域において起こる。
つまり、奈良市や宮崎市、鹿児島市は、
函館や根室のように決定的に凋落していかざるを得ないわけだ。


~~(引用おわり)~~

全文はこちらで↓
http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/index.php/b4/job/217

(その他、道州制の愚かさ、拙ブログ参考)

●保守派が道州制を応援する愚かしさ (柴山桂太/ 電子マガジン 言志 Vol.2)
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-2887.html

●【日刊ゲンダイ】「維新八策」の道州制は「地方見殺し策」そのものである(藤井聡)
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-2952.html

●【絶望のスペイン】スペイン版道州制の二州が事実上の破たん。
 で、日本も道州制をしたいの? 
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-2821.html

●【中野剛志】道州制導入論の誤り(毎日新聞)
地方には通貨発行権はないので、デフォルトがあり得る
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-2459.html

●【ユーロと道州制の問題】キーワードは「生産性の違いを吸収する仕組み」
 (三橋貴明)
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3524.html


道州制、断固反対!!!の流れを作らないと、
次はあなたの町が被害にあいますよ!!









【危険人物・菅官房長官】堺屋太一氏とワタミを推したのはこの人。平蔵の子分? 維新のスパイ?

菅官房長官というと、地味な印象受けますようね。

誠実そうな雰囲気もあり。


一方、竹中平蔵氏に代表されるように、
「新自由主義者」は、ペラペラしゃべりまくるイメージありますよね。


ところが、

菅官房長官こそが、
竹中平蔵氏からの筋金入りのバリバリの「新自由主義者」ですね。


まずは、本日の産経ニュースを↓

==========================
■首相と維新、堺屋参与起用で本格接近? 「改憲パートナー」「都構想実現」双方期待
産経ニュース 2013.8.16 07:46
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130816/stt13081607500000-n1.htm


 安倍晋三首相は、成長戦略の助言役として
堺屋太一元経済企画庁長官を内閣官房参与に起用した。

堺屋氏は、日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)のブレーンであり、
橋下市長の最大の政策課題である「大阪都」構想を推進する。

憲法改正の下地作りのためにも維新の協力を得たい首相の思惑に、
橋下氏も都構想実現に向け官邸の協力を得ようと乗った格好だ。

安倍官邸と維新の接近が本格化したとの見方が出ている。(坂井広志)


 堺屋氏の人事は、菅義偉官房長官が参院選投開票の7月21日から数日後、
首相に進言して決まった。

 菅氏「内閣官房参与に堺屋さんがいいんじゃないですか。
    橋下さんにも近いですし…」

 首相「おお、そうだ、そうだ」


 菅氏は橋下氏や松井一郎維新幹事長(大阪府知事)と昵懇(じっこん)の間柄だ。

堺屋氏に辞令が出た翌9日、
橋下氏は記者団に「うれしいし、大変心強い。
維新と首相官邸が直結する重要な役割を担ってもらえる」と手放しで喜んだ。

 堺屋氏は大阪府市特別顧問であり、
府市規制改革会議会長や府市統合本部委員を務める。

堺屋氏は橋下氏との共著「体制維新-大阪都」(文春新書)で、
都構想について「明治4年の廃藩置県以来の大改革」と強調する。


橋下氏は参院選後、国政からは一歩身を引き、市政に専念する考えを表明した。
都構想を実現させ、本格的な国政進出を含めた次への足がかりにしたいとの考えだ。

その直後に堺屋氏の内閣官房参与起用が発表された。
橋下氏にとっては「渡りに船」(野党有力者)といえる。

==========================


堺屋参与の起用については、
拙ブログでも取り上げて、超がっかりしましたが、

(拙ブログ参考)
●橋下氏のブレーンの堺屋太一氏が内閣官房参与(成長戦略担当)
 自民党は「第2維新の会」か?
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3792.html

堺屋氏を推したのが菅官房長官だったんですね。

これで納得です。


しかし、こんな会話が本当にあったら、

 菅氏「内閣官房参与に堺屋さんがいいんじゃないですか。
    橋下さんにも近いですし…」

 首相「おお、そうだ、そうだ」


これは、安倍総理も終わってますね。。

憲法改正で維新の連携したいのかも知れませんが、
そもそも、「憲法改正」は、今回の参議院選挙の結果でもう無理でしょうね。


特に96条改正は、保守層からも反対が多いですし。

(拙ブログ参考)
●【憲法96条改正反対】竹田恒泰/小林よしのり/西田昌司/世論調査、そしてアメリカ
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3616.html


それでもまだ、
【憲法96条改正】のための人集めで、
維新の会にすり寄るのでしょうか、、、


(拙ブログ参考)
●【菅官房長官】参院選の争点は【憲法96条改正と道州制だ!】(超がっかり)
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3550.html



さて話を変えて、もう一つ、

自民党内でも大反対があった
渡邉美樹・ワタミ前会長を参院比例候補に入れた問題も
菅官房長官が原因です。


こちらの記事より

●今や大物「菅官房長官」に派閥旗揚げの噂
PRESIDENT 2013年9月2日号
http://president.jp/articles/-/10286

~~(引用はじめ)~~

「自民党の若手の中には、以前から“菅氏は派閥をつくるべきだ”という菅派待望論がありました。

菅氏は、第一次安倍政権でも総務大臣として入閣し、安倍氏を支えた。

若手の中には、菅氏を安倍改革路線の継承者と期待する声がある。

彼らは将来的には、神奈川選出の小泉進次郎青年局長を首相にしたいと考えているが、
菅氏はその進次郎氏とも近い。

ある若手代議士は
“もし菅派をつくってくれたら自分たち若手の意見を政治に反映させられるのではないか”
と話していました」(全国紙政治部デスク)

(中略)


「実力者の階段を上るにつれ、菅氏にも“いずれ自分が総理に”という欲が出てきたはず。

だが無派閥だと自民党総裁選に出馬するのも難しいので準備を始めたのでは。

菅氏はブラック企業経営者と批判されていた
渡邉美樹・ワタミ前会長を参院比例代表に押し込み、当選させたが、
これも“菅派旗揚げのときのスポンサーづくりが目的では”と囁かれています」(前出・自民党関係者)



~~(引用おわり)~~


なるほど、、

渡邉美樹・ワタミ前会長を参院比例代表に押し込んだのも、
菅官房長官だったんですね。


前述の記事に、

【菅氏は、第一次安倍政権でも総務大臣として入閣し、安倍氏を支えた。】

とありますが、

総務大臣になる前、

第3次小泉改造内閣(小泉政権最後の内閣)の時に、菅氏は総務副大臣に任命されています。

 この時の総務大臣は竹中平蔵氏です。

 つまり、竹中総務大臣ー菅総務副大臣というのが、
 総務省の体制であったということになります。


【菅氏と竹中平蔵氏はベッタリな関係です。】


こちらの記事を是非読んで下さい。↓

■菅官房長官登用にみえる、安倍政権の真の姿
朝香豊さまのブログ  2013年03月24日
http://ameblo.jp/minna4970/entry-11497141450.html

~~(引用はじめ)~~

 安倍政権がどのような人物を重要閣僚に据えているかを見てみると、
この政権の性格がかなりはっきりしてきます。

今回は菅義偉官房長官について考えてみましょう。

 ウィキペディアで「菅義偉」で調べてみますと、以下のようなことがわかります。

1)2007年の参議院議員選挙敗北を受けた内閣改造で、
 当時の安倍総理は菅氏を官房長官に選ぼうとしたが、
 菅氏に事務所経費の問題が発覚したために、これは実現しなかった。

 自分が一番信頼を置きたい官房長官に、
 前回も安倍氏は菅氏を選ぼうとしていたことがわかります。
 安倍氏の菅氏に対する信頼感はものすごく高いことがわかります。


2)第1次安倍内閣では総務大臣(郵政民営化担当大臣を兼務)に任命された。

 ウィキペディアの解説には触れられていませんが、
 第3次小泉改造内閣(小泉政権最後の内閣)の時に、菅氏は総務副大臣に任命されています。

 この時の総務大臣は竹中平蔵氏です。
 つまり、竹中総務大臣ー菅総務副大臣というのが、総務省の体制であったということになります。

 なお、小泉氏から安倍氏に首相が代わってから、菅氏は総務副大臣から総務大臣に昇格しました。
ちなみに菅氏は郵政民営化担当大臣の職も竹中平蔵氏から完全に引き継ぎました。

総務大臣       竹中平蔵氏 → 菅義偉氏
郵政民営化担当大臣 竹中平蔵氏 → 菅義偉氏

 従って、郵政民営化にあたっては、菅氏は郵政民営化を積極的に推進する立場にありました。


~~(引用おわり)~~



安倍総理が信頼する菅官房長が竹中平蔵氏の子分ですから、
当然、こうなります。↓

(拙ブログ参考)
●【安倍政権だよ、全員、平蔵!】(僕のお気に入りは「甘利ブー」)
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3800.html



「菅官房長官」潰しをしないと、
安倍総理の新自由主義的な政策はなくならないでしょうね。


どうやって潰すか、、


「菅官房長官」が推したワタミ問題はチャンスかも知れませんね。


ワタミ(ブラック企業)の影響もあり、
参院比例で自民党は2議席、共産党に持っていかれましたからね。


●【チャンス!】安倍総理は、
参院の比例で【2議席を共産党に取られたのが】悔しくてしょうがない
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3772.html


安倍総理に早く気付いて欲しいです。

「菅官房長官」に従っていったら、
世論は離れていきますよって。


ブラック企業については、
これから、国会でも話題になるでしょう。


こういったニュースにも注目しましょう。

●ブラック企業4000社の実態調査へ 厚労省、9月から
日経ニュース 2013/8/8
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0801N_Y3A800C1CR0000/


●「ブラック企業大賞2013」はワタミ 一般投票でもダントツ1位に
http://t.co/33jtb4OZhU


●【永田町全真相】共産の“キラークイーン”吉良佳子氏が自民に投げ込む爆弾 
 標的は渡辺美樹氏 - ZAKZAK
http://t.co/VWB8Xj4rMG


●ワタミ過労自死ご遺族「自民党の対応は、ワタミの対応と同じ」
  政策は「産業競争力会議」と同じ
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3702.html


【菅官房長官】に注意です。




---(転載ここまで)------------------------------------------------








菅義偉官房長官「道州制をしっかりと進めていかなければならない」とも語り、96条改正に積極的で統治機構改革を掲げる日本維新の会との連携を強くにじませた。
http://www.asahi.com/politics/update/0407/TKY201304070095.html






安倍首相は「日本を解体する左翼」であるー日本国家の解体政策「道州制」を推進する
http://ameblo.jp/kororin5556/entry-11593616911.html
















人気ブログランキングへ

ペタしてね