銀行や飲食、食品企業のシステムエラーで

お金が下せなかったり、食品が販売できなかったり流通が止まったり

結構頻繁に起きているように思えます。

そして昨日はかつての国営企業の大手

「切符が買えないだと!?」JR券売機なのにクレジットカードはおろか、Suicaも使えない。現金オンリーに乗客たちがキレる!GWの惨劇、一部始終(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース

ニュースによると莫大なアクセス数を送って

システムをマヒさせるサイバー攻撃だったそうです。

便利さが大きくなればなるほど

その被害や私達への影響も大きくなり始めていますよね。

どうしても便利な方や楽な方へ依存してしまいます。

システムエラーは努力で減らすことが可能かもしれませんが

「サイバー攻撃」は無くならないのかもしれませんし

完璧な防御システムは不可能だと専門家が言っていました。

作ったとしても一旦はいいのですが

それを崩す事を生きがいにしている

ハッカーがいる限り「イタチごっこ」になるんだそうですね。

そもそもこのネットも便利になって

みんなが気軽に使えるようになればなるほど

バカッターや誹謗中傷などで人命に関わるような

大きな問題を生み出してしまっています。

今はAIが気軽に使え始めて

既に様々な問題もで始めているようです。

安心して楽しく使えるようになるんでしょうか??

フルラのバッグをお持ちくださいました。

ほとんどご使用にならなかったそうです。

押入れに仕舞い込んでいるような

お品がございませんか??

査定は無料!!

 

お気軽に、何でもご相談ください。

ご自宅に眠っているお宝はありませんか?

≪おたからや田無店へGO!!≫

188-0011

東京都西東京市田無町3-1-17 矢ヶ崎ビル2階

042-497-6389 営業時間 10:00-19:00

毎週火曜日 定休日

eメール:tanashi@otakaraya.jp
ホームページ:http://tanashi.otakaraya.net/

西武新宿線 田無駅 北口 下車 徒歩3分

田無駅北口交差点 右角

1階は歯医者さん。

2階には美容院がありますがその奥です。

査定は無料です。お気軽にご相談下さい。

出張買取、郵送買取も承ります。ご連絡、ご相談下さい。

古物おじさんのブログ