【母の日のプレゼント】お買取屋さん東京本店ブログ |                              『実家の片づけ・生前遺品整理・家じまい』はお任せ!お買取屋さん東京本店

                             『実家の片づけ・生前遺品整理・家じまい』はお任せ!お買取屋さん東京本店

実家の丸ごと片づけ・生前整理・テレビや新聞などでも話題の高価買取り実績「お買取屋さん東京本店」です。
貴金属、切手・古銭・ロレックス、ルイヴィトン・エルメス・シャネル等(世田谷・目黒・渋谷・港・杉並・新宿・中野)

ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー

 

こんにちは。5月16日火曜日

お買取屋さん東京本店です。

 

私達のお店では、このようなお品物をお買取させて頂いております。
※「このようなお品物」の箇所をクリックしていただくと

詳細がわかるようになっております。


「今日のお買取」をブログで更新しておりますので、
お時間がありましたら是非読んでいただけますと嬉しいです。

 

ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー

 

先日、日曜日は母の日でした。

母になり、母の日が「感謝をする」と「感謝をされる」

の2つの日になりました。

 

人を育てるのは大変です。(笑)

世の中のお母さん、お父さんを尊敬します。

そして自分の両親も私を大人になるまで、そして大人になってからも

育て、面倒をみるのはとても大変だったんだろうなと想像が出来るようになりました。

 

子育ては24時間休みがないとよく聞きますが、そのとおりですね。

いや、24時間休みがないというのはちょっと大げさですかね。
眠っている間もちょこちょこ目がさめ、子どもの様子を確認するのですが、

それも、あかちゃんの時から比べると目が覚める回数も減ってきましたので。

 

そうやって、どんどん子どもが成長するとともに、子どもに手がかからなくなり

子どもが親から離れていくのでしょうね。それはそれでさみしいものです。

 

ほんと、親なんて勝手なものだなと自分をみていて感じます。

忙しい時は子どもから少し離れたいなんて気持ちになったり、

それでいて離れるとさみしいなんて感情が湧いてくるし、

勝手なものです(笑)

 

子育ては「あって当たり前のもの=空気みたいなもの」だと思って

いかに毎日を楽しむか!!!!先は長いので、自分のやりたいこともやって

子育てを勉強しながら、笑って過ごせればな・・・なんてそんな勝手なことを

思っております。

 

我が家は夫がめっちゃ子どもに全力投球なのですが、その姿をみていて

とても勉強になり、刺激にもなります。

 

よく「1回きりの子育て、後悔しないように!」と言っていますが、

これだけやっていたら後悔しないよね!ってくらいめっちゃ全力投球です。

 

その姿を見て、私も「後悔ないように」と思います。

どんな育て方をしてもきっといつかは後悔する時がくると思います。

親の自己満足と言われようが、親なりに考えて一生懸命全力投球していれば

その後悔の種類も違うのではないか。。。そんなふうに思ったり思わなかったり。

 

えらそうなことを言ってもまだ親になり4年。

こんなペーペーなので、なんもわかっちゃいませんが(笑)

 

まぁ、そんなこんなで、娘も4歳半をすぎ、もう年中さん。

母の日にこんな素晴らしいプレゼントを自作してくれました。

 

そのほか、「ママの好きなテレビを観ていい券」(これ、嬉しいけど叶わなそう(笑))

や定番の「マッサージ券」やそのほか色々な手作り券をもらっちゃいました。

 

帰ったらマッサージ券、使おうかな~

マッサージしてもらっている間にいつのまにかくすぐりごっこになり、

余計疲れるってオチは内緒です(笑)

本日も笑顔でお店でお待ちしております。

友だち追加

こんなものは売れるかな?いくらくらいになるのかな?

の疑問に随時お答えしております。

上記友だち追加ボタンよりお友達登録をしていただいた後に

査定をご希望されるお品物のお写真をお送りくださいませ。

お写真でわかる範囲のお値段をお知らせいたします。

※実際にお品物を拝見させていただき、状態次第でお値段が変動する可能性がございます。

あくまでのお送りいただいたお写真でわかる範囲のお値段提示となりますのでご注意くださいませ。

<運営古物商> 

お買取屋さん東京本店 (営業時間:10:30~19:00)

住所:東京都世田谷区大原2-23-17 (最寄駅:京王線笹塚駅・代田橋駅)地図はこちら

電話:03-6265-7595(ご来店時には事前ご予約がおすすめです) 

公式HP:https://otakara-aids.com/ 

古物商:東京都公安委員会 第303291208982号