こんにちは♪ おたからカウルスです。
当ブログをご閲覧頂き誠にありがとうございます(´▽`*)
また、いつも「いいね!」を下さっている方にも感謝申し上げます。

憧れのCHANELのマトラッセ
ご売却頂きました。
シャネルのアイコニック的な代表モデル「マトラッセ」は、
1955年に原型であるチェーンの付いたレザーバッグ「2.55」から現在のマトラッセに至り、
時代を超えても変わらず今なお愛されています。
今回、ご売却頂きましたこのマトラッセ、
なんと1985年以前にご購入されたお品物だそうです。
見た目・形は現行のチェーンバッグとは見分けがつきませんが、
細部を確認するとヴィンテージシャネルならではの違いが見えてきます。
例えば現行品では必ずバッグ室内に貼られているシリアルシール。

↑このような番号が記載している小さなシール。
羅列している数字は個体製造番号になります。
このシリアルシール、
CHANEL製品の真贋確認のためにとても重要なシールなのですが、
実は1985年以前の製品にはこのシールは元々貼られていません。
なので『シリアルシールがない=CHANELの製品ではない』とは言い切れないんですね
そしてもう一つ、ヴィンテージシャネルならではの特徴がファスナー。

(ファスナープルが小さいので、とても見づらいですが・・・
)
縦文字で『ECLAIR』と刻印されています。
「えっ、CHANELの刻印じゃない!
」と一瞬考えてしまいますが、
このファスナーの刻印にあるECLAIRとは「eclair社(エクレア)」というファスナーを製造している会社で、
その歴史は古く1924年にフランスで創業され、
CHANELとエルメスの高級メゾンの製品にのみ用いられています。
このeclair社のファスナーは、1980年代前半までCHANELの製品に使われていたので、
eclair社製のファスナー=ヴィンテージシャネルの特徴ということになりますね
長々と語って参りましたが、
やはりハイブランドならではのデザイン性だけでなく、
時代を超えても愛される独自性がCHANELの魅力ですね

「ずっと昔に買ったものだから・・・」と仰られるお客様もいらっしゃいますが、
このシャネルのマトラッセは購入した時期はほとんど関係なく、
きちんとした価値のあるお品物になります。
お手持ちのCHANELのマトラッセが「いくらになるのかな?」とお考えの際には、
是非当店へご来店下さい
お客様がご満足のいく価格でご売却できるよう、
精一杯ご協力させて頂きます

-------------------------------------------------------
金・プラチナ・時計・ブランド品・ジュエリー・スマホ
***大分市の高価買取専門店おたからカウルス***
〒870-0021 大分県大分市府内町1-2-6 府内壱番館ビル2F
営業時間 10:00~19:00 (日曜日のみ18時営業終了)
TEL:097-574-5242
URL:https://www.otakara-kauls.com
Twitter:https://twitter.com/otakara_kaurus