こんばんはー

最近疲れが溜まりだしてたプリィ

道行く知り合いが声をかけるのをためらったくらいのレベルらしく、
魂が抜けたような顔をしてるそうです(笑)
マジかいな(ーー;)

そんな飼い主を見たまろたん



腕を駆け登ってきて
「飼い主たーん」





ダダダー




急ぎすぎて足を滑らせるまろたん
「わぁあぁーでつぅー💨💨💨」





たどり着いたまろたん
「ふー」



そして、
まろたんが次にとった行動は





ぴとっ
ほっぺに寄り添うまろたん








インカメラで撮ってる(←たるんだ現実を直視できない(笑))ので
ほっぺがムニュッとなっとる
じっと寄り添うまろたん




違う時も
ピトッ
これだけ近いとまろたんのぬくもりがホワァ~と感じとれる

泣いてる女(泣いてないけど(笑))に漢(おとこ)は黙って寄り添うべし…みたいな優しさ??




時々、毛繕いみたいなこともしてくれる
これは結構くすぐったい



「元気だせ」て言ってんのかな?


ただ、




顔の老化を観察してるだけではないと信じたい時でもあります
まろたんの目つきよ(笑)






優しさに溢れた毛繕いと思ってるけど、
実は………
老化を労る毛繕いではないと信じたい




疲れたプリィに寄り添うまろたんだと信じたい
老化が進むプリィを観察してるだけではないはずと信じたい