ヽ(;▽;)ノおひさっ♪♪ | 気紛れソライロ

気紛れソライロ

孤高の貧乏人の日々のあれこれと音楽と写真と闘病記と想い出と・・・etc.

(。uωu)<こんばんゎ

ZEROでつ(●>ω<)ノ゙

 

大変お久しぶりでございまつm(__)mペコ

 

ブログを更新していない間、色々とありますた

 

色々とあり過ぎるので掻い摘まんで事柄別に区分して報告します

 

まず、母の病気についてですが

病名を間違って認識していますた

「白血病」ではなくて「多発性骨髄腫」ですた

白血病であれば完治の見込みはゼロではなかったのですが

進行を止めたり遅らせたりすることは出来ても「多発性骨髄腫」という癌の場合、完治の見込みは現代医学でも無いそうです

そしてステージはⅢとも言われますた

でも、本人から僕に電話をかけることが出来る位なのでそれほど切羽詰まった容態では無い事だけは認識していまつ

色々と心配おかけしましてコメント等ありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

 

それとネット回線について

12月1日にNURO光として復活いたしました

が、僕自身の心のゆとりが不十分なため、なかなか皆さんのブログにコメントしたり

自分自身のブログを書くゆとりがありませんですた

ただ、皆さんのブログは拝見していましたので読んだらイイネやペタはしていたつもりでつ

 

それと「キツイリハビリと体調について」

キツイリハビリは相変わらずしんどいでつ(・ω・;A)アセアセ…

ただ、結果は出ていまつ

今まで鈍行な相棒のチャリのスピードでしたが「通勤快速」くらいのスピードで走れるようになりますた

歩くことに関しても、まだぎこちないですが杖無しで歩けるようにもなりますた

最高で1日2万歩越え歩いた事もありまつ

ただ、ずっと腰の具合が良くありまてん

前の通院で整形外科にも診断して頂きましたが

腰椎が前から見てS字に歪んでしまっているので腰の右側が特に痛みまつ

どうしたら治るのか、痛みが軽減されるのか色々と試行錯誤している状態でつ

 

PCについて

HDDは物理的障害でデータの取り出しにはかなりの費用が必要なので今の所諦めていまつ

が、PC自体はメインストレージをSSDに変えて、OSのリカバリーディスクはあったのでそれまでは無償でWindows10になっていましたがWindows7の64bitとしてPCとしては復活いたしました

ただそれまで築き上げてきた自分好みのセッティングに戻すのは容易ではなく

未だに完成形にはほど遠い状態でつ

ですが、ブラウザのお気に入り(ブックマーク)についてはGoogleに登録してあったのでGoogleIDでログインした時点で復活していて、WaterFoxにもIE11にも移植して復活していまつ

各サイトのIDやパスワードはもしもの時のために手書きでノートに書き写しておいたので問題はありませんでした

 

今の精神状態について

まだ、前の通りに落ち着いているとは言い切れません

なので前の通りのいつもの零らしいブログを書けるようになるにはもう少し時間がかかるかも知れません

 

でも、前向きにガンガっていることだけは変わりません

決して諦めモードにはなっていません

なので、心配して連絡をくれた人を含めブロ友さん一同方々

僕はガンガっているつもりでつ(●>ω<)ノ゙

 

スマホ写真ですが最近撮った1枚を

すっかり冬景色準備のいつもの自転車専用道の風景でも

 

ブログを書いていない間にすっかり寒い季節になってしまいますた

皆様どうか風邪などひかぬよう

御身大切にお過ごしください

 

僕は、くじけそうなときもありますが

それでも前を向いて歩んでいまつ

細かい報告はまたアメ限で書くつもりでいまつ

 

では、皆さん暖かくして寝てくださいね

また(*´∇`*)

 

|ω`*)ノ"|Ю  | マタネェ♪☆.。.:*・

ペタしてね